[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
なんとか毎日、ウォーキングしてます。
ちょっと諸事情で歩けない日がありましたが、それでも「面倒くさい~」ってことで、歩かないと言う日は今のところありません。
お盆までに目標2キロ!
と言っておりましたが。
……。
1.5キロ減です。
目標達成してないし(笑
まあ、変な話食べなければ0.5キロくらいすぐに落とせるんですが、それじゃ意味がないし
食事は大幅な変更をせずに、普通の生活しても体重が増えないということが、私にとっての大前提なので、仕方ないです。
とは言うものの。
今、食事で極力取り入れていることは
他の物を食べるまでに、キャベツの千切りを食べる。
キャベツがない場合は、他の野菜でも良し。
としています。
もちろん、キャベツ生のままで味もないとつらくなるので、自分に甘い私は
レンジで少しチンして、少しだけポン酢をかけると言うやりかた。
こんなんでいいのか?と思いつつも、これだと1/4玉は確実に食べれます。
そして、これだけである程度お腹がいっぱいになるので、他の物が少なくて済みます(笑
油物は、過剰な摂取は控えていますが、極力食べない!ということはしてません。
子どもと一緒に、子どもと一緒なものを食べているため、自分だけ食べないと言うのは教育上あんまり良くないと思って(^^;<やっぱり自分に甘い?
いぇろぉちゃんに教えてもらったラジオ体操もやろうかと、歩いた後玄関で一人でやるんですが……
ど、どんなんだったっけ???
と、途中で解らなくなり、現在断念中(笑
ダイエット頑張ってるみなさん、どうですかー?
私は今のところこんな感じでーす☆
ダイエットをはじめてからと化粧落としを新しくしたのが同時だったので、どちらが原因か解りませんが吹き出物……もといにきびがね出来てしまって(^^;
化粧落とし、今のやめてみようかな……合わないのかもしれません。。
かなり地味ですが、ダイエット頑張っております!!
なんとか今年中には目標体重まで行きたいと思います☆
それから。。
くうの卵、全卵1/2にあたる25グラムまで摂取しております!!
ケチャップをはじめてつけて食べたんですが
「オムレツってこんなんなんだ~美味しい~!」
……ケチャップ=オムレツ。
そんな方程式なのか謎ですが(笑
こんな感じで楽しくやっております!!
あと、いぇろぉちゃん。
↓25グラムの卵だよー(笑
朱肉を置いて比較してみたけど……解りにくいね(笑
にほんブログ村
<<物欲雑記>>
昨日、くうが保育園お休みしていました。
すこぶる元気なんですが、前日や前々日は体調を崩していて、熱と嘔吐があったので、昨日も用心のためお休み。
……普通に元気になってました(笑
で、おやつをどうするか。
スーパーで話をしていた時、くうが「白玉さんたべたい!」と言いだしまして。
えええ。
だってー、白玉粉は良いとしても、あんこはだいたい缶詰だし~。
↓お世話になってます(笑
しかも、1缶じゃ結構な量だから、、そんなにいらないし~。
と思っていたところ、いいもの発見!!
『親子で簡単クッキング<おだんごの基>』なるもの。
(すみません、箱の写真撮るの忘れました)
↓同じシリーズでどら焼きもあります。
ぶっちゃけ、お客さんが来るとかだったらそれぞれ買えばいいんだけど(白玉作るとしたらね)
家族だけのちょっとしたおやつなら、これのほうが便利かなと言う軽い気持ちで買いました。
これ、白玉として茹でるだけじゃなくて、フライパンで焼いて焼き餅にもできるそうです。
でも今回は基本に忠実にやってみました。
くうが「丸くしたい!」と言っていたので、お昼寝から起きてから一緒に作りました。
丸める担当は、すべてくう。
「手伝おうか?」と言っても「いらない、自分でやる」と言ってくれ、全部お任せ。
だから、丸の大きさもバラバラ。
↓丸に飽きたらへびだらけです(笑
このセット、すごく良いなと思いました。
さっきも言いましたが、おもてなしをするには量は少ないです。
(白玉、約16個出来るそうです)
でも、家族のおやつと考えると丁度いい!(二人だと、ちょっとお腹膨れましたが(笑))
サイトにはアレンジメニューもあって、やってみたくなりました☆
普通のケーキだのなんだのって、子どもたちが(4歳児くらい)楽しめる工程って最後のデコレーションくらいで。
この白玉だと、粘土感覚で楽しめるし、子どもが飽きない程度の量なので、個人的にお勧めです!!
にほんブログ村
<<物欲雑記>>
「おかあさん、離婚しないでね!!」
保育園帰りの車の中。
あまりのことに、母運転中にずっこけそうになりました。
「り、離婚って……なんで?」
「だって!離婚て、お父さんとお母さんがバイバイすることでしょ!そんなのくう悲しいでしょ!」
「だ、だ、大丈夫だって……お父さんとお母さん、バイバイするように見える?」
「……(数秒の間)ううん」
そこ、即答だから、ねえ。そこは即答じゃない?!
お家に帰って詳しく話を聞くと、どうやら仲の良い友達からの影響のようです。
でも待てよ、その子のご夫婦だってムチャクチャ仲良いし、別にそんなこともないのに、なんで??
「本当に○○ちゃんが言ってたの?」
「うん、離婚するって言ってたんだって」
「そ、そう……」
き、気になる……。
いや、別に人様の夫婦事情に首を突っ込む気はないし、良いんだけどね。
なんちゅーか、これはなんかこう、そのお母さんも知らないところで事実が歪曲しているんじゃないか?
もし仲良いのに子どもの勘違いで広まったらかわいそうだし、でもそれが事実なら触れないほうがいいし……。
悩んだ結果、電話してみました。
(今日の出来事を説明中)
「えええええええええええええええええええええ!!!!!ちょ、ちょっと!!!!やめてよぉぉぉぉぉ!!」
詳しく聞くと……
どうやら、話を端折っていたようです(笑
彼女の友人と話をしていた時、その友人が「離婚する」と話をしていたそうです。
しかも「○○したら離婚する」と言う話題がほんの少しあっただけ(^^;
話としては短いものだったようなのですが、頭に残っていたようで、実際に「離婚ってなに?」と聞かれて答えたそうです。
しかもその話、半年くらい前のことみたいで、母としてはすっかり忘れてたみたい。
で、話がかなり端折ってそうなって、わが娘にも行きとどいたというわけです(笑
恐ろしい、子どもって恐ろしい。
変なこと言えない。
大人にとって、ほんの少しなんでもない会話をこっそり話していても、子どもにはとても印象に残っていることも多く、ああ私も余計なこと言ってないかと、考えさせられました(^^;
子どもの物事に対しての吸収度合いは、半端ないです(笑
子供が心配のないくらい、仲よくしてないといけないなーと反省した私に、気が向いたらクリックよろしくお願いします。
にほんブログ村
<<物欲雑記>>
marimekko RAKASTAA
ウニッコもかわいいですが、ラカスターもかわいい☆
<<物欲雑記>>
我が家のクロスの一階に続き、今日は2階です。
吹き抜けなので、二階の廊下なども全て珪藻土風クロスです。
↓寝室です。
テレビ壁部分は、白だとなんとなーく面白くないのでアクセントに色をつけてみました。
寝室なので、よく言えばシックな色で、悪く言えば暗い印象(笑
↓子ども部屋
こちらもクロスのシリーズは同じものを採用しました。
ぶっちゃけ……ここらへんになってくると、良いんじゃね?これで。みたいな(^^;
柄はどちらもこんな感じ↑
ただ、色は子ども部屋のほうが明るい白を使っています。
実は、クロスを決めているとき旦那と
「クロス貼らないで、子どもたちが自分の部屋を使う時に決めさせる?」
と言っていました。
部屋を使う頃になれば、自分の好みを伝えられる年頃です。
だから、そのほうがいいかもしれないねと言ってました。
が。
クロスのカタログを見れば見るほど
「や、やっぱり今、無難なもの選んでおかない?」
と言う意見になり、今のクロスに至っております。
いやね、それこそ中学・高校になればあれですが、小学校に入ったくらいでクロスを決めるって
ある意味一番危険なものを選ぶんじゃなかろうか。
どこのホテルだよ!と突っ込みたくなるようなクロスを選んだり、キャラクターものを選んだり。
そんなもん、ものの数年で「この壁嫌だ!!どうにかしてよ!」と言うにきまってます。
だったら、超がつくほど無難なものにして、自分たちでポスターなり何なりで楽しんだ方が、好みが変わっても気にならないだろう。
人は好みが変わりやすい。
でも、小学生などの好みの発展途上にいる子どもたちの好みって、なんつーか「やめた方がいいんじゃない?」と言ったとしても通用しないし、たぶん結局親である私たちが「この方がいい」と決めることになるなら、最初から自分たちで選ぶ方が、良いと判断したと言うわけです。
(その反動?でカーテンあんな感じだし(笑)良いでしょう!笑)
↓納戸等のクロスはこんな柄です。
本当、面白みのない我が家のクロスですが、もしもう一度お家を建てる機会があったら、珪藻土を使うと思います。
その予算がなかった場合は、同じように珪藻土風クロスを使うと思います。
それだけ、私にとってはメインで使ったクロス好きです。
穴が目立ったり、汚れをこすりすぎるとボロボロになる気がして出来なかったり(笑
なんとなく他のクロスよりも大切に扱う必要があるかなーと勝手に思ってはいますが、このクロスのおかげで本当スッキリしてます。
そして「珪藻土?」と友達に言ってもらえたり、ちょっと嬉しいです(笑
クロス選びって、あの分厚いわりにサンプルが参考にならないほど小さく、途中で「これで良いか」となってしまいがち。
もう私も何度「どうでもよくなってきた」と思ったことか(笑
でも、こうやって形になった時、つくづく思います。
「あの分厚いサンプルを見る時なんて1回なんだし、もっともっと穴があくくらいみれば良かった」
大変なんです。
でも、その大変な時期なんて、本当に一瞬です。
それなら、もう一生分見たと思えるほど見ておくのもよかったのかなと。
にほんブログ村
<<物欲雑記>>
ゲフレのC&S。
この青がすごく素敵!!