忍者ブログ
[47] [48] [49] [50] [51] [52] [53] [54] [55] [56] [57
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

はひぃぃぃ。
なんとか明日に間に合いましたあ!!!
長女くうのワンピース(110センチ)

DSC00007.jpg

良かった(^^;

ワンピースって初めて作りました。
いや、むしろ服なんて初めて作りましたよ。

粗が目立つので、遠巻きからの写真で(笑


これは、紐で結んで巻きスカートな感じのワンピースになります。
↓サンプル(笑


↓我が家のワンピース。

DSC00008.jpg

生地だけで、ずいぶん印象が違いますね。
これ、むちゃくちゃラブリー!可愛いいい!!!
生地がね(^^;

 

何度も何度も失敗して直して……の繰り返しでした。
たぶん製作時間としては、もう4時間とか5時間の世界です。
きっと慣れた人なら、もっと早くできるんでしょうけど、私はこれでも「思いのほか早くできたー!」と言う感じです。

DSC00011.jpg

巻きスカート部分をペロッとめくるとこんな感じ。
いたって普通のワンピース。

ぶっちゃけ、巻きスカート部分がなくてもいいんですが、忠実に守って作りました。
最後の肩ひも部分は、かなり自己流に走り、挙句の果てに
↓こういう末路になるわけで(^^;

DSC00013.jpg

生地が可愛いし、ワンピースの形も可愛いので可愛いワンピースが出来上がりました☆
すっごく嬉しいです。

出来立てほやほやなので、くうに着てもらっていません。
明日か日曜日にでも来てもらってお披露目したいと思います。

またくうが着た状態も写真に撮りますね!!

ちょっとだけ大きくて……膝くらいありそうです(笑

DSC00010.jpg

そんなに意識しなかったんですが、後ろもいい感じで柄が出てくれてます☆

でも楽しかったー!!!
もっと器用だったらいいなぁと、こういう時つくづく思います(^^;

次は次女の分頑張れや!のクリックよろしくお願いします!


にほんブログ村 インテリアブログ 北欧インテリアへ

にほんブログ村               

 br_decobanner_20100403084720.gif
 
<<物欲雑記>>



ふうはこういうのでも可愛いなと思ったりしてます。



私の中でこの色=ふうになっております(^^;
これも可愛いな。

ふうのワンピースは形を変えて作ってみようと思います!
(大変だったからじゃないですよ(ゴニョゴニョ))

拍手[0回]

PR

IMG_5817.jpg

ここはフリースペースというか私の仕事場です。
これは本当にやってよかったと思いますし、けっこうお勧めです!!

家で仕事をしない人でも、ちょっとしたパソコンスペースや子どもの遊ぶスペース、自分の部屋でまだお勉強をしない子どもの勉強スペース。
階段の踊り場を利用したスペースって、いろんな顔に変化します。
しかも、階段の踊り場なのでリビングやキッチンにいる家族を感じることもできるので、すごくいい。

DSC07005.jpg

我が家は完全吹き抜けの家ですが、作り方を考えれば、我が家のような吹き抜けにする必要はありません。
ただ、階段を廊下に出すと言うこともできないので、階段がリビングやダイニングなどに接していることが前提となるので
温かい空気を何としても逃したくない人にとっては、その点でデメリットかな?


余談ですが、今度仕事を兼ねて、展示場に行く予定でそこもこのように階段の踊り場を利用したフリースペースをもうけています。
また写真を撮ってくるので、ご紹介したいと思います。


以前にも書きましたが、この踊り場だけではなくいくつか仕事場をもうける場所の案を考えていました。
寝室に個室を作って、書斎にするか。
よくあるキッチンの端を利用してスペースを作る。

キッチンの案は最初から却下しました。ちょっとパソコンでネットすると言う感じではないので、紙は散乱するし資料の本をどかどか置くので嫌でした。
個室だと一人の時お客さんが来ても気づきにくいと言うこともあり、こういう形にしました。

子どもたちが遊んでいる姿を見ながら、ちょっと仕事したりと言うこともでき、本当に良かったです。
それに本棚も作っているため、すぐに本を取り出せて大変便利。

2階にフリースペースを作られる方もいますよね。
そう言うのもいいと思います!!
ただ、階段の踊り場を利用してフリースペースにすると、ちょっとした個室のような空間が生まれるので、好きです。

贅沢を言えば、もう少しリビングに面している壁を高くすれば良かったかな、とか思うことは若干ありますが、とても満足しています!!

友達の家にもこういう階段の踊り場を利用したスペースがあります。
その子の家は完全にフリースペースにしていて、そこはリビングからも見えるように壁を透明にしてあるので座って遊んでいても解ります。


ふうがいないと、楽だー!(笑
くうぐらい大きくなると、一緒に買い物しても散歩してもなにしても言えば理解してくれるので本当に助かります。
今頃、ご飯食べてぐっすり夢の中だと思います(^^;

くうがお昼寝している間にワンピースの続きをします!

にほんブログ村 インテリアブログ 北欧インテリアへ

にほんブログ村               

 br_decobanner_20100403084720.gif
 
<<物欲雑記>>
 



わわーーー!!これイイ!!!
……と思ったら売り切れでした(ガックシ)

拍手[0回]

この本の表紙になっているワンピースの要望があったので、ただいま地味に頑張っております。

ただ、実はこの本を購入してデザインは何度も見ていたのですが、付属としてついている型紙をまともに見ておらず。
「さて!やるか!」と思ったら、なんとも複雑な型紙で(笑

DSC00001.jpg

私は今まで、型紙の単体を購入していたので、解らなかったのですが、何十通りのパターンがある本。
そんなもん1枚1枚の型紙があるわけがないですね(笑

DSC00002.jpg

そんなわけで、素人は洋裁店へ行って購入してきました。
型紙コピー用紙です。

ついでになんとなく気になっていたものも一緒に購入。
↓印つけ用に。

型紙に写し終えてから気づきました。
これ、型紙に写すことも出来るそうです<アホ
本当にこれだから素人や嫌になります(^^;

DSC00004.jpg

型紙に書いてただいま布に印をつけている段階です。
完成への道は遠いです……。


へたっぴハンドメイド同好会☆として、頑張ります!!

本日病院へ行き、ふうとくうの身体をチェックしてもらいました。
ふうは「水痘、かなり軽かったんですねー!明日から保育園行っても大丈夫ですよ」とオッケーが出ました!
くうは金曜日から(からって、金曜日だけなんだけど……)オッケー!

専業主婦で、おうちでお子さんを見られている方をこういうとき、つくづく尊敬します……。
一週間二人を見ていただけで疲れました(^^;
保育園(しかもくうのクラス)で大流行中の水痘。
「うちもいつ水痘になるか……」と言っていたママさんたちから続々「うちも水痘になったー!」とメールが(笑
水痘の感染力、恐るべし……。

よかったら本日もクリックよろしくお願いします。 

にほんブログ村 インテリアブログ 北欧インテリアへ

にほんブログ村               

 

 br_decobanner_20100403084720.gif
 
<<物欲雑記>>

  

リバティの生地でスカートって言うのも可愛いですよね~。
妄想ばかりしてないで、まずはワンピ完成ですね(^^;

拍手[0回]

DSC09993.jpg


リカちゃんのです……。


実は、くうのワンピースの前にどうしても作っておきたかったのです。
どうしてもってほどじゃないんですが(^^;
くうは意味も解らずリカちゃんを持っています。

しかもウェディングドレスを着たリカちゃん。
↓まさにこれです。

義兄が誕生日プレゼントに好きなものを選んでいいと言われ、ドレスのリカちゃんを選んだそうで。
選んだ理由も「ドレス、くうも着たいから!」

……叶わぬ想いを人形に託した?(笑

そんなわけでドレスを着たリカちゃん。

しかし、4歳のくうには細かいパーツがなかなか難しく、ドレスを脱がせても着せるときには
「お母さん、着せてー」とやってきます。

ぶっちゃけ、面倒くさい(笑

DSC09992.jpg

そんなダメ母が思い立ったのが、簡単なワンピースを作れば自分で着させられるかも!
と言うことで作ってみました。
本当にテキトーに。


ふうの入園準備で使ったミニウニッコの生地の端切れ部分を使って作ったので、ミニスカートです(^^;

思いのほか、くうが喜んでくれました!!

ごめんなさい、作りはあり得ないくらい雑です……。
今まで作ったものも雑でしたが、ここまで雑に作ってしまったこともないです(笑
10分程度で作ったので、テキトーもテキトー。
後ろは100均で買ったボタンでとめてます。

何がって、本人が着させてくれるので助かりましたー!!

でもウニッコリカちゃん、なかなかお似合いじゃないですか!!

これと同じ柄で、ふうのワンピースを作ろうと思います。
うん、ある意味シミュレーションが出来て良かった☆
と思っておきます(^^;

これから端切れ布が出たら、リカちゃんのお洋服を作ってあげようと思います。
もしくはぽぽちゃんのお洋服でも良いかもしれません。
ぽぽちゃんのほうが、もう少し柄がしっかり出てたかもしれない!シマッター

次はくうのワンピース頑張らなくちゃ!
やばい、土曜日まであと少し……。


良かったら今日もクリックお願いします!

にほんブログ村 インテリアブログ 北欧インテリアへ

にほんブログ村               

 br_decobanner_20100403084720.gif
 
<<物欲雑記>>
 


マリメッコ子供用。
これ、かわいいーー!


同じ色がなかったんですが、普通に大人だとこんな感じですね!
 

拍手[0回]

子どもたちの水痘、水痘のわりにすこぶる元気です。
熱もそんなにひどくなくて、次女のふうにいたっては、水痘の湿疹も少なく。
長女くうは全身でてきて、かわいそうな感じですが、熱もそんなに上がることもなくパワーあり余ってる感じです。

公園とか行くんですが、他のお友達がいると移すのが悪いので帰るはめになり、少しかわいそうな姉妹。
ここ数日は庭遊びが主流になってしまっております。
アンパンマンの砂遊びを義母に買ってもらい、今までのものにプラスして贅沢に遊んでます(笑

  

くうのワンピース用の生地が届きましたー!!!
これ、可愛い~☆

DSC09990.jpg
TROPICAL HEAVEN生地

  
青も可愛いです☆

こちらはハーレクインのトロピカルヘブンという生地です。
大柄な部類に入るのかな。
すっごく女の子らしくて、かわいい生地です。
色も、やさしい色合がベースになっているので、見ていても飽きないです。
生地もしっかりしているので、これ1枚でワンピースできそう!

DSC09988.jpg

個人的に、浴衣とかでも可愛いんじゃない?と思ったりもしたんですが、作れそうにないし(笑)着る機会も少ないので、今回はワンピースを作ります。
今週末に父の還暦温泉旅行があるので、それに合わせて完成させよう!と思っていたのですが。

……この人たちがいるので、出来るかどうか(-_-;)
さっきから、二人で爆笑しながら走り回ってます(笑


可愛く完成したらいいなと思います。
頑張って、昼寝してるときに切らなくちゃ!!

また完成したら見てやってください(ぺこり)


※コメントの返信や遊びに行けていなくてごめんなさい。
 合間を見て遊びに行くので、よろしくお願いします!!

にほんブログ村 インテリアブログ 北欧インテリアへ

にほんブログ村               

 br_decobanner_20100403084720.gif
 

<<物欲雑記>>



女子力が上がりそうなクッションです!
二人がもう少し大きくなって自分の部屋を使うようになったら子供部屋に置きたいなー。
 

拍手[0回]

前のページ      次のページ
プロフィール
HN:
けろたん
性別:
女性
自己紹介:
旦那、娘2人の四人家族。お家のことインテリアのこと収納のこと。とにかくマイホーム全ての進化を綴ります。
ゲットしたもの☆
記事にしています。


白山陶器 コンディメントセット

oxoケトル

ムーミンパパ

ムーミンママ

Monamie-プレート

モミの木かご

クッキーカッター

ムーミンモービル

カメラレンズ

ムーミンクッキーカッター

ポットホルダー

キッチンスケール


ティッシュケース

お風呂椅子

RETTO風呂桶

ターフーミリ
フリーエリア
フリーエリア
カウンター
下手っぴハンドメイド同好会!
・片瀬萩乃 ・いぇろぉKUUsaori ・clear blue ・MAYakmamaやあすeiko33garden

参加者、随時募集(笑











欲しいモノリスと
こっそり狙っているものです☆

ブレッドケース

マリメッコのティーポット

箸置き

ヤコブソンランプ

フライングバード

ウプサラエクビィ

倉敷意匠ソーイング

ソノチェスト

stringシェルフ

menuフォンデュキャンドル

クッションカバー

クッションカバー
リンクさせてもらってます☆


ベルメゾンネット
Copyright ©   しあわせマトカ   All Rights Reserved
Design by MMIT simple_plain Powered by NINJA TOOLS
忍者ブログ [PR]