[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
ご質問をいただいたので、ちょっと今日はそのことを。
我が家の建具のことをもう少ししっかりご紹介します。
きちんと紹介出来るのかどうか解りませんが。。。
今日は2階編です。
我が家の建具は、地元は北陸(私の住まいは石川)のお隣の富山県に会社を構えるヤマザキ建具さんに作っていただきました。
通常は、工務店さんが建具をつくってくれるのですが、旦那がお世話になっている建具屋さんで、旦那もコチラに
建具を作ってもらいたいと言うことから、既製品?なんちゅーの?トステムさんとかそういうところの建具は使いませんでした。
(あっ、玄関ドアは使っております)
寝室は、かなりシンプルになっています。
一枚板ではなく7枚の細い板をつなぎ合わせたデザインです。みにくいですが(^^;
ドアの取っ手はありません。
こんな感じで凹を作って、ここを取っ手にしています。
これは、我が家の建具は全てこの形にしています(和室の押し入れだけ違います)
寝室の取っ手(?)部分は、このように半透明なガラスでアクセントをつけてあります。
こちらはくう。
カーテンと同じ時期くらいに建具を決めたのですが、そのときにカーテンと同じ色合いを持ってきました。
なんとなく、アクセントに(笑
建具の社長さんと打ち合わせをしたんですが(旦那の力(笑))
「子ども部屋や寝室なんかはちょっと遊び心があったって良いんだよ」
と言っていたので、簡単に取換えられないため、冒険心の薄い冒険ですが(^^;
半透明の丸いガラスの筒?を入れています。
透明だと、女の子二人だし嫌だろうから、半透明です。
くうの部屋もふうの部屋もおなじなんですが、コチラが中から見た雰囲気です。
……こうやって改めてみると、のっぺりしてますね(^^;;;
収納部分の建具は、全てなんの飾りっ気もないものになっています。
(二階の押入、子ども部屋の収納、納戸に食品庫)
本当に嬉しいことに、我が家の建具をこのブログを見て気になってくださる方が多くて、今までなんとなーく写真にとってご紹介はしていたんですが
「もう少ししっかり見せて~」と言うリクエストがあったので、お見せしました。
……こんな感じで解るのかしら(汗
明日は、1階その1をご紹介させてください(笑
ちこっとでも参考になりましたら、クリックお願いします!(ぺこり)
にほんブログ村
リビングのカーテンはご紹介したんですが、他のカーテンって全然紹介してなかったです(笑
我が家は基本的に、カーテンです。
階段の踊り場。
特に、特徴もなく(笑)って感じですが(^^;
旦那は、とにかく柄が入っているのは全て却下。
子ども部屋に関しては、私が「女の子はこういうカーテン、一度はあこがれるんだよ!」と言って、オッケーになりました(笑
でも、そのほかに関しては、無地です。
趣味に左右されないという意味では、正解だったかなと思います。
冒険してないと言われれば、それまでです(笑
ちなみに、寝室は遮光カーテンではありませんが、デニムっぽい感じ(言い回しが微妙!笑)のカーテンで
多少の遮光は見込めると、サンゲツさんのお話だったので、こちらにしました。
脱衣室は、ちょっと透けそうですが、ここの窓も透明じゃないし、夜に確認したら見えてなかったので、大丈夫そうです(そうですって!笑)
階段の踊り場は、プリーツスクリーンです。
こちらはタチカワブラインドさんのものです(タチカワ→サンゲツ→我が家、経由(笑))
正直、カーテンには、あまり予算をかけられませんでした。
そのため、予算内で収めるには、何度も悩んで何度もサンプルを借りて、旦那と話をして(話?と言うか提案というか(笑))
今の形で落ち着きました。
カーテン選びって、最後だと思います。
最初ってことは……まず、ありませんよね?(^^;
だからこそ、予算をかけられない人が多いと思うのです。
ある程度の予算を考えていたけれど、予算オーバーになっていたので、値段が下がったと言う方もいると思います。
これこそ、自分の上の見せどころ!(笑
予算内にも、自分の気に入った(←ここポイント!)カーテンやブラインドが見つかったら、それが一番の結果。
オシャレに見えるか、人が「素敵」と言うか、そういうのって、ちょっと考えてしまう所ではあるかと思うのですが(私だけ?笑)
最終的には、自分が「我が家に合う」と思えば、それが一番!
だって、暮らす人が気に入ったものじゃないと、、ね☆
カーテンを選ぶときには、お家のいろんなものを決めるときと同じように、最初は値段なんて無視で、気に入ったものを
「これ!」「これ!」とポンポン選びました。
選ぶと、やっぱりプロは好みの系統や、雰囲気がつかんでくれるようです。
……ぶっちゃけ、これで全然見当違いのものを出してきたとき(意図して出してくれたときは別ですが)あんまりプロとして、信用できないって私は思っています。
「こういうの好みですね」
「こういう感じですか?」
「こういう感じが好きなら、こういうのも新しくていいと思います」
人の好きを理解したうえで、見当違いではなく、好きを踏まえて新しいものを追加した商品を出してくれたとき「この人すごいな、信用しよう」と思えるものです。
私がバーチカルと言っていたのに、カーテンにしたのはそう思えた人に出会えたから。
そして、お気に入りのリビングカーテン。
そして、その部屋にあったカーテンを提供してくれました。
カーテン一つで雰囲気がガラっとかわります。
だからこそ、素敵な人と素敵なカーテンが見つかることを願っています<これからの方へ(笑
日曜日なのに見に来てくれてありがとうございます!
よかったら、お手数ですがクリックをお願いします(ぺこり)
にほんブログ村
先日の話です……。
どのタイミングで入ってきたのか知らないのですが、キッチンの床に蜂が歩いていました。
……目の前に納戸がある。
子どもたちもいる!刺されたら危険!!!
私は夫に「蜂がいるー」と言いつつ、納戸の戸をあける。
くうは「何々~?」と近づこうとするので「来ちゃダメ!刺されちゃうよ!」と言って来ないように促す。
私は手に殺虫剤を持ち、蜂に吹きかける!
飛ぶ気配はないものの普通に動いているので、もう一度シュッ。
すると仕事着に着替えていた夫が、ひややか~~~~~~な目で近づく。
「かわいそうに」
えええええええ~~~!!!!!
そう言うと、ティッシュで蜂をつかみ、外にポイッ。
スタスタと戻ってくる。
「ティッシュでつかんで、外に飛ばしてやればいいのに」
……。
んなことできるかい(-_-;)
基本的に虫は嫌いなんですよ。
飛ぶ生き物なんて、、なんて、、とんでもない!!!
ぶっちゃけ、子どもの前では言いませんが、蝶々とかも嫌いです。。
あの予想不可能な動きが、もうたまらなく苦手なんです(笑
何が綺麗なのか、さっぱり解りません<こら
蜂なんて、小さい時にチクッと刺されてから、かーーーなり苦手な存在なんです!
なのに、つかんで捨てろと?この私に?
鬼ですか?あの人は(;゚Д゚)
しかも、そんなこと言われると、まるで私が悪者になり私が残酷な人と言う雰囲気になり、、
そそくさと殺虫剤を片づけ、スゴスゴと床を拭き、黙って朝食の用意をしたのでした(笑
ででで、出来ます?みなさん!!!
蜂をティッシュでつかむって!!!
女子ですけど?私っ!!!!
アラサー真っ最中ですが(笑)正真正銘!
純度100%の女子なんですよ!
こわい~~~~~~~。<逝ってよし
カメムシが洗濯物についていた時も、きもちわるくて
「ヽ(ヽ゚ロ゚)ヒイィィィ!!とって~~~!!!」と懇願したら、これまた冷ややかな目で
「デコパッチンするみたいに、こうやってペシッとすればいいだけやん」
ペシッと。
工工工エエエエエエェェェェェェ(゚Д゚)ェェェェェェエエエエエエ工工工
だから、だから。
私、女の子なんですが!(女の子ってお年頃ですか?笑)
私のこと女って忘れてません?
無理に決まってるじゃない!!
触れない私……山での生活になれるには、まだまだ先になりそうです(ノД`)シクシク
触れないよね!触れないよー!って思ってくださったみなさま。
どうかどうか、同情クリックしてやってくださると嬉しいです(ぺこり)
にほんブログ村
我が家のキッチンその2。(その1)
あっ、ご質問があったので、ご紹介します。
ずいぶん前に紹介したので……知らない方のほうが多いかと思います(笑
我が家のキッチン回りは全てサンウェーブです。
キッチン、後ろの壁面収納、隣の炊飯の収納部分。
ちなみに、壁面収納ですが、私は片面に引き出し付きにして、片面を棚板にしたんですが
両方棚板。もしくは両方引き出しにすることも可能です。
またこれはオプションなんですが、ダウンウォールもつけられます。
これ、上のものをがしゃんと下げる素敵なものです<擬音で解りにくいし!!
あっ、我が家は半透明で、なんとなーく見えるなって言う仕様にしていますが、完全に隠すこともできます。
ただ!!個人的な印象ですが、あくまでもサンウエーブさんですが(笑
これ完全に隠したやつ、色にもよりますがちょっと……ダサい(^^;
奥行きは、棚板部分が約35センチ。引き出し部分は約27センチです<七楓ちゃん☆
って感じで、我が家はサンウエーブさんをキッチンでは愛用させてもらっています☆
ご参考になりますでしょうか?(^^)
さて、そんな我が家のキッチン。
自分が熱望してつけたくせに!!くせに!(笑
つけてから、なにも使ってない&取り入れなくてもよかったか?と思ったものがあります。
それが↓これ。
スライド式の料理スペースが出来上がるものです。
これね、これね……良いんです。
きっとね良いものなんですが。。
真ん中でしょ。
だから、例えば食材を洗ってそのままIHシンクのところへ持っていこうとすると……
ぶつかる(いらっ)
作業をするにしても、ちょっとのことですが、まっすぐではなくこれを避けて、次の工程に移らなくちゃいけないので……。
じゃ、邪魔なんですが(-_-;
ぬおおおお!!!
こんなことになるなら、つけるんじゃなかったーーー!!!
つけるのはここしかつけられないと解っていたら、つけなかった。。
邪魔だ。思いっきり邪魔です(笑
キッチンを選ぶとき、設備だけ見て「これ使える!!」とつけてしまう前に、つけたらどこにつくのか、そしてつけたを想定した時のシュミレーションをした方が、失敗は防げます!
少なくとも私みたいに宝の持ち腐れにはなりません(^^;
あと、失敗とくれば……以前書いたんですが換気扇(笑
とは言うものの、トータルで考えると好きです。
「料理が出来ればいい」
これが大前提なんですが、料理する場所は例え料理が下手でも(私とか私とか私とか)
料理をする人間の城だと言うのが、私の考え方。
料理出来ればいい。だと、私料理を楽しめない気がしたんです。
キッチンに立った時、ウキウキ出来るかな。楽しめるかな。
上手じゃないからこそ、モチベーションが上がるようなキッチンにしたかったので、私がとりいれたいな~と思うものは取り入れました。
贅沢は出来ない。
でも、贅沢出来ないけど好きなものは取り入れよう。ってことでした、
あっ、ちなみにオープンキッチンにした理由は→オープンにしたわけ。
キッチンで考えたことは。。
「隠せるものはとにかく隠す!!」と言うことでした。
だから、出さなくてはいけないものは最小限に抑えてあります。
ここまでオープンなので家電なども丸見え。
見えることは嫌じゃないんです。ただ、見えるなら見せたい家電を置きたい(笑
なので、次冷蔵庫やオーブンが壊れたときは、見た目重視で買い替えます。
見せたくなるものが見せられると言うのもオープンの良い所かも☆と思っちゃいます!
ああ、冷蔵庫とオーブン……買い替えたい(笑
出していたくなる家電に変えたら、このオープンなキッチン、もっと好きになれます★<余談すぎる。。
←売り切れ
そしてこの壁面の大きなカップボードにしたことで、明りを取りこむ範囲が少なくなってしまいましたが、逆にこれだけオープンだからこそ
別で光を確保できるので、そんなに暗く感じることはありません。
このキッチンに立つの、私大好きです。
たいした料理は作れないし、特別料理が得意と言うわけじゃないけど(好きだけど、上手じゃない(笑))このキッチンに立つと
気持ちがウキウキしてきます☆そう思えるキッチンに出来て良かったなって思います。
いつもお手数をおかけしてますが、よかったらクリックお願いします(ぺこり)
にほんブログ村
<<物欲雑記>>
省スペースだし、このトースターかなりほしかったんだけど。。
高いんだって!!(笑
パン焼くだけで、これはああああ。
もととるのに何年かかるんだよ(笑
でも、いいなあ。
我が家のキッチンです。もう何度かご紹介しているのでなんら新しくもないのですが(笑
キッチン収納部分の色は、ダークブラウンを選びました。
白と悩んだんですが、なんとなくコチラの色のほうがしっくりくると思ったし、
なんとなく我が家の形だと白の場合白浮きするような感じがして(^^;
でも、その後ろの壁面のカップボードは白。
……白と言っても真っ白ではなく、ちょっとクリームがかった色です。
キッチンを選ぶときに、この大きなカップボードは決めていました。
と言うか、憧れていたと言うか(笑
あんまりお皿をぎゅーぎゅーに入れない状態にしたかったし、ここで全てのものをまかなえるようにしたかったんです。
だから料理しているとき後ろを向けば砂糖や塩があるし、お皿もすぐに取り出せます。
個人的には、これにしてよかったーーー!って本当に思います。
最初、造作にしようかと思っていたんですが、こちらの商品と造作だとこちらのほうが若干お安くできる形だったので、値段に負けてコチラにしました。でも、この大きさのおかげで、子どもや旦那のお弁当箱やらチーズフォンデュの道具やらコースターやらなんやら、いろいろとしまえて便利です☆
中は引き出しタイプが片面にあり、もう片方は棚板タイプにしました。
ちょっとここ見直さないといけなくお見苦しいのは申し訳ないのですが(^^;;
そして、何よりもキッチンの上には収納をつけなかったので、余計に後ろに収納をしっかり作りたかったんです。
上には最初からつける気がありませんでした。
というのも、取り出しにくいし、せっかくオープンなんだから上に収納作って圧迫感を出したくなかったんです。
開放的……すぎるぞ(^^;;
その隣は、炊飯器とホームベーカリーを収納しています。
こちらは炊飯機から出る蒸気を外に逃がす、換気扇みたいなものです。
最初はついていなかったんですが、サンウエーブさんの手違いで、値段の差異があったため
こちらがとりつけられるようになったのです☆
これ、なかったらなかったで支障はないんですが、あるとすごーく便利です。
下は、ダストボックスが入っているので、こちらは瓶と燃やさないごみを入れるようにしています。
いろいろ考えて作ったので、私仕様になっています。完全に(笑
きっとほかの方から見ると「こんなでかいカップボードいらんだろ!」ってかんじかもしれません。
炊飯器の換気扇なんてもの、いらないと思う方もいらっしゃるかもしれません。
でも、私にはあってよかったー☆です(^^;
ただ、それでも失敗だなと思うことはあるわけです。
その失敗点は、長くなるので明日お話します~!
久しぶりのキッチンネタ。よかったらクリックお願いします!
くうがおたふく風邪に。。
オーマイガー。
にほんブログ村
<<物欲雑記>>