[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
生地が、なんとなーくアルメダールスに似ていた感じがしたので
↓これです。
はじめてですよ、トートバックなんて作るの(笑
最初、自分にできるか?とか思ったんですが、作り方を理解すればなんとか出来ました。
製作時間は……3時間(ウケルー!)
思いのほか、可愛くできました☆
ただ、やっぱり私は慣れてないのが露呈してしまうんです。
↓こういうところとかに(^^;
でも、せいいっぱい本当に精一杯!気持ちこめてみました。
今までは、デパートなんかへ行って、ちょっとだけ良いものをプレゼントしてました。
そういうほうが嬉しいんだろうけど、今までたくさんいろんなものを作ってくれていた祖母に
手作りをプレゼントしてみたかったんです。
ただ、それだけ。
私の祖母は、かなり裁縫が得意なので、いろんなものをいつも作ってくれます。
ポーチなんかも私みたいなペタンコじゃないようなものとかもそうだし、こういうバックも
お金出して買う人もいるだろうなって言うくらい上手です。
正直私みたいな素人のハンドメイドって……見たら気になる点がいっぱいあると思うんです。
だから、プレゼントするのは勇気がいります。
いまでもちょっとドキドキ(^^;
敬老の日には少し早いですが、9月4日に祖母に会いに行く用事があるのでお隣の福井県まで車を走らせて行ってきます。
……お菓子もどさくさに紛れてもっていこうっと(笑
このトートバックは、高さが22センチ、横幅31センチ、奥行き13センチです。
お財布などをいれて買い物に行くにはちょうどいいかな。
チャックとかつければ良かったかな?
いや……そんな欲張っちゃいけない(笑
お安い生地なのに、可愛い柄なので悪くないかな。
これ、渡しても大丈夫そうですか?(笑
今まで本当に既製品ばかり買っていましたが、こういうのも良いなって本当に思います。
決して上手じゃないですが、世界でたった一つのトートバック。
喜んでくれたらいいな☆
頑張ったじゃん!のクリック、よかったらお願いします☆
にほんブログ村
※明日は、内見会に行ってきまーす☆
お家を建てられる方の参考になればと思うので(仕事も絡んでて(笑))写真撮ってアップしますね!
はい、私のお家を建てたところの工務店を明日紹介できる!!かな?(笑
ここから私信です(笑
saoriちゃん、オッケーよ!私が作る下手くそで良いなら(笑
どっちの色が良いか、教えてね~☆
<<物欲雑記>>
目標は、子供の服を作ってあげられるお母さんになることです(笑
窓シリーズ(いつから?笑)
我が家のすべり出し窓は、こんな種類があります。
まず、我が家は吹き抜けなので高い場所の窓は、リモコンで開閉します。
キュイーン!と言う音は、決して静かではないですが、一番楽です(笑
これは、取っ手をくるくる回して開くタイプ。
我が家は、サンルームとキッチンに採用されてます。
まずは、網戸を自分で上げて窓を押し出すタイプ。
これは虫がいると、私はそれ以上触れません……結構いつも虫がいないかチェックして開閉してます(笑
その上の窓は、このジャラジャラを回して窓が開閉されるタイプ。
こちらも網戸は一切触る必要がないです。
で、昨日書いた縦すべり出し窓。
すべり出し窓と言っても、我が家だけで縦横合わせて5種類もあるのです。
昨日の記事の通りすがりさんのコメントにあるように、そうなんですよ~。
窓が全て開くと言う、すんばらしいメリットがあるんですよね。
これ、たぶん、開き戸(すべり出し)引き戸(引き違い)と言うとイメージがつきやすいかと思います。
引き戸も、引き戸の戸を開くための壁が必要になるように、引き違いの窓も窓を開けるためのスペースが必要になるので、窓を開けても窓全体の半分しか開けることが出来ないのに対し、滑り出しは、窓全部を上げたり開いたりするので、100%風を取りこめるのです。
で、話がそれましたが。
我が家のお風呂場……これまたすべり出しなんですが(笑<なんだかんだですべり出し好き(笑
我が家に関しては、ちょっと失敗だったかなと思いました。
ほら、お風呂場って引き違い窓にして、目隠しのようなものをつけているお家があると思うのですが
やっぱり我が家もそれにすれば良かったかなあって思います。
かなり窓によって写真と撮ったんですが。
ほら、見てください。
始発(笑)のバスが停まっているのが丸見えなんですよねえ。
夜でも私は基本的に窓を開けておきたい人なので、見えやしないかとドキドキしてます(自意識過剰)
見えない程度に閉めてしまえば良いのですが、そうしないと気になるのは……悲しい。
このすべりだしのおかげで、外から見た感じはスッキリして文句なし!!
なんですが、お風呂に入っている状態から考えると、ちょっとなあ。
まして、我が家は娘二人なので、年頃になった時気にならないかなあと、ちょっと心配です。
お風呂の窓って、そのお風呂がある場所から外を見たとき、何が見えるかを考えてつけると良いと思います。
何もなく人が見るときは、本当にのぞく!ときじゃないとって言うのであれば、どういうものでも良いと思うのですが場所によっては、防犯上も考え、引き違い+柵(と言えば良いのか?笑)のほうが安全だとも思います。
それに、どうでも良いんですが、この手のすべり出し窓にお客さんが侵入してきて、窓を触ることが全くできなかったときがありました……。
お客さんって言うのが、指の第二関節ほどもある蜂(泣)
網戸を触らないタイプのすべり出し窓だったら、気にせず開け閉めしてたと思うのですが(笑
お風呂の窓、みなさんどういう窓ですかー?
勝手にシリーズ化した、カエルにポチっとの応援をお願いします☆
にほんブログ村
<<物欲雑記>>
みなさんは、敬老の日なにかしますか?
今年は私、裁縫が超!得意のおばあちゃんに、トートバックを手作りします。
ある意味、すごい根性してるなと、自分でも思いますが(笑
北欧の柄にしようかとも思ったんですが、近所の手芸屋さんい可愛い生地があったので、北欧生地は私のためにつかうとして(こら!!!)今から少しずつ作業に入りまーす☆
自分の北欧生地のトートバック……どのがらにしようかなあ?
みなさんがトートバックもつなら、どう言う柄が良いですか??
上記が一応、候補?にしてるものです。
お家のお話です。
我が家の窓は、いくつかの種類を採用しました。
一番一般的な窓は
「引き違い」と言う窓ですよね。
↓こういう窓です。
これは、昔からある窓と言ったら一番解りやすいですね。
そして、FIX窓。
これは、開閉が出来ない、俗に言うはめ殺し窓と言うやつです。
そして、もうひとつすべり出し窓と言われる窓です。
すべり出し窓と言うのは基本的に、窓ガラスが外に出る窓のこと。
これ、毎日開閉するような場所にはおススメしません!!
と言うのも、本当に面倒くさいんです。
網戸のレールを上げて、窓を開けて……また、網戸のレールを閉めて。
この作業は、はっきり言って無駄な動きのような気がしてなりません……。
さらに、半分以上網戸を開け放たなければ、窓の開閉はできないため
「虫さん!我が家へようこそ!」
状態です(ムキー!)
さらに、網戸の掃除が出来ないと言うデメリットもあります。
このタイプの窓は、正直言って、24時間開けっ放しにしているか
時々開けるけど、飾り窓に近い窓だったら良いと思います。
寝室のように、毎日窓を開ける場所には……不向きと言うか面倒くさいです。
いつも「めんどうくせー!」と言って窓を開閉している私(笑
いろんな光の取り込み方が増えてきた現代。
とっても、明るくする方法もありますし、光をアーティスティックに見せることも出来ます。
まさに光と影のコントラストを楽しむと言う感じでしょうか。
だからこそ、小さな小窓から、長細いすべり出し窓等、多様化しているのでしょう。
ただね……個人的に毎日、暮らしている人にとっては
ジャージャー網戸上げて、窓開けて、ジャージャー閉めるという作業。
面倒くさいよ、まじで。
デザイン重視で考えた私がバカでした……。
寝室の縦すべり出し窓、大失敗(反省)
いや、このレール式な網戸にしなければ、良かったのかもしれません(^^;
みなさんも見た目に惑わされず、窓の使い勝手も見て選ぶことをおススメします。
本当に面倒くさいんだって!!!<しつこい
ぶー垂れカエルにクリックで黙らせてやってください(笑
<<物欲雑記>>
前にも出したんですが……本当にこの子どっちか欲しいんです。
北欧ヴィンテージミラー。
どうしよう……本当に欲しいです。
ゆうさんややあすさんのお宅みたいに玄関に全身鏡と言うのも考えたのですが
なんちゅーか、このレトロな感じに惚れこんでしまいました。。
昨日は、熱中症の記事に、たくさんの書き込みありがとうございました!!
みなさんも気をつけてくださいね!!
物を作ると言うことをはじめたのは、くうの保育園の準備をするようになってから。
だから、物作り(ハンドメイドか(笑))は、一年?ちゃうな、二年生です。
だけど作ったものと言えば作ることを強制されたもの(保育園の絵本バック等々)
自分の意思で作ったものって……なんだ?(^^;;
ああ、マリメッココースターくらいか(笑<しょーもなっ!!
でもね、この夏の私は違うわよー!
以下を作る(予定)
・エプロン(親子お揃いで!)
・トートバッグ(敬老の日のおばあちゃんへ&実母&自分)
あれ?思ったほど多くないな(笑
いや、作る種類は少ないけれど、全部で5つ作ると言うから、私にとってはすごいこと!!
とりあえず、そうは言っても娘二人の通帳&ハンコを収納するポーチを完成させねば
次に取り掛かるわけにもいかないので、完成させました。
↓これでーす☆
こちらの記事は、以前にも紹介したアルビッドソンズテキスタイル生地。
Fro(フロ)と言う柄です。
あんまり持ってらっしゃる方は……いないのですが、とても落ち着いた色がハンドメイドや
ファブリックパネルなんかにも合うかと思います。
↓ファブリックパネルだと、こんな感じ。
この生地は、楽天ではルネ・デューさんしか取り扱ってないです。
サイズは、縦15センチ×横20センチ(どちらとも“約”が前につきます)
チャックのポーチなんてはじめて作ったんですが……みなさん、簡単でしたよ。うん。
私はミシンの速度が遅いのですが、それでも20分あれば完成したくらい。
ハンドメイドされている方にとっては常識ですが、一応私の中の新常識を……。
チャックから縫うんですよ、チャックから!!
チャックから縫えば、むちゃくちゃ簡単でした。
最初に作ったものは、サイドから縫って、チャックを最後に縫ったんですが、、
これがまた、縫いにくいのなんのって!!!
でも、最初にチャックから縫ったら、本当にシャーシャーで完成です<まじで!!
もう少し綺麗にすればなるんですが、中は雑です。
でも良いの、娘二人の通帳とハンコを保管するためだけ!なんだもの。
娘二人のふたつの通帳を(子供手当用(義兄から頼まれて作った通帳)と普通の通帳)二人の名前入りのハンコを収納して……。
本当の完成です!!!
嬉しいなあ。
自己満足なんだけど、こんなに達成感を味わったのは久しぶり(大袈裟じゃね?)
その勢いで、おばあちゃん用のトートバックを作るぞー!オー!
エプロンも毎朝起きたら「お母さん、エプロン作って」と言われ続けております<多大なプレッシャー
買えば楽だし綺麗なんだけど、ウニッコの生地を以前買ったので、それで作ります。
で、私も図々しくお揃いでウニッコ生地を追加購入して作ろうと思います。
もちろん、お店も手作りだろうけど、母親が作った手作りに勝てるものはない!<と信じたい(笑
こういう姿を見て「私もハンドメイドしてみたいな」と言う糧になってくれたら嬉しい☆
そして、いつか私の服とか作って欲しい<夢はデカク(笑
生地が少し余ってるから、作ろうかな。誰かにプレゼントしたいけれどもプレゼント出来るほど綺麗じゃないから、恐縮しちゃう(笑<そもそもいらないから。
やっと作ったんかい!のクリック良かったらお願いします☆
↓私は、やっぱブラックかなあ。もしくはブラウンかなあ。
ヘッダーに私はこんなこと書いてます。
「暑い日が続いてますね~。熱中症には気をつけてくださいね!!<オマイもな」
……オマイは。
土曜日、旦那ちゃんは仕事のため、私は二人の娘をプールで遊ばせました。
やっぱりこの時期、1時間のプール遊び、大人は危険です。
なめちゃいけません<オマイがな
娘二人は「熱中症になってはいけない!」とお茶を水筒に入れて頻繁に飲ませ
水をジャバジャバかけまくっていたんですが、子どものことばかりに気を取られてしまい
自分のことはかなり御留守になってしまいました。
帽子をかぶり、首にタオルを巻きつけたりと紫外線対策をしていたんですが
肝心の熱中症対策をチャンとしていなかったみたいで、倒れはしなかったものの
激しい頭痛にめまいと、そして嘔吐。
……一瞬、悪阻かと思いましたよ。
でも、悪阻になることは何もしてないので「もしかして、ノロとかロタとか?!」と急性胃炎のほうを疑ってしまいました。
人って面白いもので、熱中症の初期症状のようなものだったら、自分が熱中症だと言うことを認識しないみたいです。
だから、人さまから「いやいや、それ熱中症だよ!安静にしてなさい!」と言われてはじめて
「まじ?熱中症……ああ、だよね。熱中症だよね」って気づく。
……私がそうでした。
え?私くらい?そんな鈍感な人は。
やっぱり親って、どうしても子ども優先で気がつけば自分がってことがあるそうです。
そして、私のように「自分は少しの時間だから大丈夫」と過信してしまいがち。
そりゃ、自分たちのような年代よりもお年寄りや小さな子どものほうが熱中症にかかりやすいですがあなどってはいけません!!
土曜日の気温は34度とか、そう言うのだったと思うのですが、今年は太陽の照りつけが痛い気がします。
「暑いね~」と言うよりも「痛くね?」と言う感じ。解ります?(笑
ちょっと気をつけなくちゃいけないなって、本当に思っちゃいました。
みなさんも、私みたいなことのないように気をつけてください<ないない
くうにエプロン作れと突かれてるので、頑張ってみようと思います。。
エプロンなんて、作ったことないよーーーー。どうすりゃいいの?(^^;
気をつけないと!と言う渇をお願いします。。