[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
クリスマス。だったり
桃の節句。だったり
扇風機。だったり
暖房器具。だったり
季節ものって、出しっぱなしじゃないから必然的に収納場所が必要になりますよね。
みなさんこういうもの、どこに片付けていますか?
クリスマスは、外部収納に片付けてます。
意外に収納の場所とるし、定期的に買い替えるものだし、冬だし(意味不明)
画像がかなり解りにくいですが(笑
ツリーの箱はそのまま。飾りなどは、その下の収納ケースに全部入れてます。
小物も全部です。ちなみに、いつも飾り忘れるのですが、ハロウィンの飾り(もらいもの)とか、そういう虫食いの心配のない頑丈なものは全部ここです。
お雛様↓
二階の寝室の押し入れの下に入れてます。
1階の和室まで一人で運んでます。もうそれはそれは人様にお見せできない形相です。
しっくりいく場所がなくて(収納)年に1度(往復)だしと自分に言い聞かせて頑張ってます。
これは寝室用の扇風機。
(秋頃、ギリギリに超格安で実母が買ってくれました(後でお金払いましたが))
↓1階は子供服の簡易クローゼット(仏壇を入れる所と言うことはスルーで)
他にも暖房器具も1階と2階にそれぞれ置いてます。
本当になんちゅーか。
統一性も何もない収納方法なんですが(笑
とりあえず入るところに入れてると言うのが、現状です(^^;
ただ、使う場所に収納できるものは出来るだけ収納するようにしています。
このスタイルは、この家の私の中の収納のルールと言う感じでしょうか。
なので、あっち行ったりこっち行ったりは、あまりないです。
お雛様はもう例外です(笑
これが良いとは思わないのですが、とりあえずで落ち着いてる自分がいます。
良かったら今日もクリックよろしくお願いします!!!