[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
少し前なんですが、あんまりにも可愛くて買いました。
↓オレンジです。
地元の北欧ヴィンテージショップで見つけました。
他にもブルーとレッドがあり、3つ並んでいたので、3つとも買いたい気持ちだったのですが予算的に難しく(笑)
悩みに悩んで、この色にしました。
イッタラとマリメッコのコラボ商品で、2005年に作られてものだとお店の人に教えてもらいました。ちなみに今は廃番らしいです(^^;
ブリキの缶ですので、ちょっとした衝撃などでどうしてもへこみやすいです。
解るかな?ちょっと凹んでおります。
私は性格上、特に気にならないですし、底が少しへこんでいるだけですし、少しだけさびている部分があるかなー。ってくらいで、状態としてはとてもいいです。
(錆の部分もブログにアップするからじっくり見て気付いたくらい気にしてなかった……)
実はこれは飾るため……と言うわけではなく、子供たちからもらった手紙を入れる缶として使っていきます。
って言っても、まだ移してないんですが(笑
くうから時々手紙もらいますが、ふうも字が書けない今でも、なんとなーく絵を書いたものをくれるので、そういうものも入れていけたらと思っております。
なので、本当は2つ欲しいなと言う気持ちがありますが。
大切なものに大切なものを入れる。
悪くないです(笑 <ナニサマ
にほんブログ村
<物欲雑記>
こちらのショップさんだけ、まだ取り扱っているんですね!
プレート2枚だけしか持っていないので、せっかくだし買おうかな……。
【全品ポイント5倍★(要エントリー)10/02まで★】【北欧 激安 格安 正... |
【全品ポイント5倍★(要エントリー)10/02まで★】【北欧 激安 格安 正... |
【全品ポイント5倍★(要エントリー)10/02まで★】【北欧 激安 格安 正... |
ご無沙汰している間に、バーミキュラが届きました。
↓私はブラックを購入
色々悩みました。
↓これとか、これとか。
でも“無水調理”と言う言葉に惹かれて購入。
予約して、届いたのが今年の1月の終わりごろ。
カレーを作ったり、スープを作ったりご飯を炊いたり。
色々活用させてもらっています。
野菜の甘みが出てくるので、とっても美味しくいただけます☆
……お料理したものの写真とか撮ってなくて
全然アレですが(笑
他のホーロー鍋を使ったことがないので解らないのですが
これは、圧力なべのように時短調理には不向きです。
“バーミキュラポイント”
と言うものがあり(簡単に言えば、弱火)
それによって、野菜の水分がしっかりと出てきてくれます。
初めて作ったのが、無水カレーでしたが
本当に本当にお野菜の甘みが出ていてビックリしました!
とにかく野菜をたくさん入れるので、野菜をきちんと摂取できますし
カレー等は特に、セロリとか子供苦手ですが食べてくれます。
私はかなりの頻度で野菜たっぷり使ったスープを作ってます。
(簡単だし(笑))
お手入れ方法も、決して難しいわけじゃなくて洗って油を薄くひく。
(他のお鍋と同じだと思います)
カレー等をすると、焦げたりもするのですが、重層で綺麗にとれます。
なので、何も使ったないようなお鍋ですが、大活躍してくれてます!
個人的に、買って良かったー!!!
と思えるものでした。
メールでの対応もすごく親切で、毎月バーミキュラのメールが届き
出荷の予定も教えてくれるので予定より早くなった時は嬉しかった!
それに、安いお鍋ではないので(私的に)
日程が解ると、お金の用意も出来るので助かりました(笑
お料理が決して得意ではないので、毎日!は、使えていませんが
かなりの頻度で出ております。
バーミキュラのサイトです。
↓
http://www.vermicular.jp/
やわらかな印象のOrigo Greenでテーブルが華やかに。オリゴ グリーン 2013年 新色イッタラ ... |
やわらかな印象のOrigo Greenでテーブルが華やかに。オリゴ グリーン 2013年 新色イッタラ ... |