[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
ル・クルーゼのムック本を買いましたー!!!
【送料無料】LE CREUSET
ルクの色合いが本当に好きで、好きたまりません。
……と言いながら、持っているのはラムカン×2だけなんですが(^^;
このムック本はルクの歴史や手掛けているスタッフのインタビューはもちろん。
芸能人やモデルさんなど有名人の愛用者インタビュー。
新作や、さらにはレシピなど、本当に盛り沢山でした!!!
ル・クルーゼを持っている方はお勧め!!
持っていない方は、すみません……間違いなく
「欲しい!!!」が猛烈に強くなりますので、その辺は自己責任でお願いします(笑
わたくしも、例に漏れず猛烈強烈に欲しいのです。
元々欲しいなーって思っていたのですが、買うタイミングを逃しまくっております。
買うなら絶対に↓こういうの!!って決めてます。
白とかももちろん可愛いのですが、実物は何十回と見ているので(笑)色のついたルクの可愛さったらもう……。
それに、こういう物でしか、色で遊べませんし(^^;<センスないから大物に勇気が出ない人
っと、話がそれてしまいましたが(笑
このルクの本で初めて知ったんですが……。
ルクにフライパンが登場していましたーーーーー!!!
↓この商品
ル・クルーゼ公式サイト
こういうのならあるんですけどねー
さらに、フォンデュのセットも!!!!
家に、結婚祝いでもらったチーズフォンデュセットありますが、このルクは可愛すぎる!!
家にあることを忘れて、欲しいと思ってしまいました<サイテー
このムック本を読んで、今までのルクに対する印象ががらりと変わりました。
前までは、一種のミーハー的な気持ちでした。
「可愛いから欲しい!」
ただそれだけだったんです。
でも、じっくり読んで思ったのが、可愛いなんて言葉で片付けちゃいけないくらいの歴史とルクの美味しさへの探求心。
そして何よりも、本物の“良さ”を知ることが出来る、とても有意義な本でした。
これだけでも、個人的にはお腹いっぱいになるほど満足だったのですが、こんな可愛いトートバッグもついてました!
……開けるの最後まで忘れてたくらい、読みふけってしまったのですが(^^;
ルクのココットチャームつきです☆
しかも後ろはマグネットになっているので、チャームのチェーンがくっついてもう……じゃなくて(笑
冷蔵庫などにもペタッといいですね。
この素材は発泡PVCの柔らかな素材です。
雨とかにも大丈夫かないかな。
A4サイズのものも入るので、仕事とかにも良いですね。
最近、こういう色すごく好きです。
可愛い色とか、娘に汚染されてきてます(笑
とにかく、ひっさしぶりに自分の中で買って良かった!!ムック本です。
ル・クルーゼがもっと好きになれる、一冊でした☆
気がつけばランキング下がりまくってました(笑
気が向いたらクリックよろしくお願いします☆
にほんブログ村
やっと買いました、空気清浄機(笑
ふらふらーっと日曜日に時間があったので、家族で電気屋さんへ入って何気なく見ていたら。
旦那と「これ安いんじゃない??」と言って、即買いしました(^^;
検討したりすればいいのに、そういうの全然なく。
本当に勢いで買ってしまいました。
↓プラズマクラスター。
SHARP シャープ 【KC-Z45-W】KCZ45-W 加湿空気清浄機
主に寝室に置いてあります。
気が向けば、日中はリビングに置きます。
うちの吹き抜けに意味があるのか謎ですが、気持ちの問題と言うことで。
加湿もついていました<買ってから気づくアリサマ
加湿は今のところ使わなくても問題ないので、冬場に使ってみようと思います。
基本的に空気が汚れていないと↑緑です。
日中は窓を開けて換気しているのか、そんなに空気が汚れていない感じです。
でも、布団をバサバサすると、緑のランプが変わります。
↓こんな感じで(笑
色の変化を楽しんでいる私がいます。
アホです、すみません。
今まで空気清浄機って、持っていなかったのですが(あっ、友達からもらったものがありました……)
空気が格段に変わった!!と言う実感は少ないものの、掃除機をかけた後の掃除機の後ろから出る空気がすぐに消えてくれるのは本当に嬉しいですし
なんとなく、スッキリした空気がしています。
掃除機の直後はプラズマクラスターシャワーと言うボタンを押しています。
取説によると、プラズマクラスターを1.5倍の濃度で出してくれる目に見えないシャワーのようです。
寝室に置いてあるので、夜もしっかりと稼働しています。
音は全く気になりません。たぶん、扇風機の風とか気にならない人であれば、気にならないんじゃないかなー。
ちなみに扇風機は音の静かなものじゃなくて、安いやつです(笑
目に見えないものなので、確実にこうなった!と言う実感はありませんが、冬に向けて楽しみです☆
……これがあるからと言って、インフルエンザにならないわけじゃないけど、今年はみんな無事だといいなーと言う淡い期待。
リビングに置くなら、もう少し見た目重視でいきますが、寝室に置くのであれば十分!満足できる買い物でした。
にほんブログ村
<<物欲雑記>>
リビングに置くなら、このあたりが良いなーとか、妄想爆裂中……。
お風呂上がりのタオルは、フェイスタオル派ですか?バスタオル派ですか?
私は断然、バスタオル派でございます(笑
ウォーキングの後のシャワーは、フェイスタオルでチャチャッとしてしまうのですが、夜のお風呂上がりは、バスタオルに包まれるあの感じがすごく好きで
これからの季節乾かなくなるし、洗いものは嵩張るのですが、バスタオルをやめることが出来ません(^^;
そして、旦那と結婚してから今まで“いただきもの”のバスタオルがあったので、それを使い続けていたため、バスタオルを買うと言うことは一度もありませんでした。
頂き物のバスタオルは、意外とお値段するものなので、長く使い続けられていましたが、デザインがバラバラ。
今回初めて!お揃いになりました(笑
スコープさんが今治タオルとコラボしたものです。
社長さんのタオルのこだわりが“大きさ”と言う部分に、かなり惹かれました。
そして、2種類購入しました。
ミニバスタオルとバスタオル。
ミニのほうは子ども用で、バスタオルは大人用。
色は4色。
上から、ホリゾンスカイ、サニースカイ、フライトスカイ、スコープスカイ。
穴があいているので、フックがあればオシャレにかけられるんじゃないかなと。
(この穴はデザインで、とくに機能の面での意味はないそうですが(笑))
我が家のお風呂場って気がつけば“青”がポイントカラーになっています。
なので、これからの季節、色で体感温度2度変わるため、かなり寒いです……じゃなくて。
タオルと脱衣室、いい感じで合っております。
そういうつもり、全然なかったんですが結果的に良いんじゃね?と上から目線で嬉しくなりました。
使い心地も、今治タオルなのでふわふわでいいです☆
新しくてもしっかり吸い取ってくれる感じが、子どもがいると特に嬉しいです。
ミニバスタオル、子どもに本当に丁度いい!!
広げるとこんな感じで違います(幅は同じです)
タイミング良くこの前の15日まで、このタオルが30%オフだったので、最終日に購入しました。
ちょっとみんなでお揃いのタオルって嬉しいです(笑
どこまでこのふわふわが続くか、またご報告したいと思います☆
話は違いますが、昨日、仕事の関係で新しいお家を見てきました!
すっごくかわいらしいお家で、クロスで上手に遊ばれているのが印象的です。
また、明日にでもチラッとご紹介したいと思います。
↓フェイスタオルもほしかったです
にほんブログ村
「そろそろ風呂の椅子か買えた方が良いんじゃね?」
旦那に言われて2カ月以上(笑
事あるごとに「どうしようかなー」とネットで観ていたんですが、一度悩みだすと、優柔不断の虫がついて、なかなか決められなくなってしまうのです!情けない(^^;
それで、最終的に選んだのが
↓±0のバスチェアです。
本当は↓RETTOも悩んだのですが、洗うことを考えてこちらにしました。
足の部分にも、しっかりとすべり止めがあるので(当然と言えば当然ですが(笑))安心ですね。
この椅子、高さがあるので、ふうは座れません。
……助かります(笑
そして、高さがあるので今まで使っていたシャワーの高さも高くなります。
お風呂の中にシャンプーが飛び散っていくかなーと言う心配もあったりもしますが、これは変な話低くても飛び散る人は飛び散るし
「ま、いっか」と言う感じで気にせずにいます。
今度は長く使っていけたら良いなーって思っています。
来月は風呂桶を買い変えたいと思います。
いっぺんに変えないところが、この優柔不断さを物語っております(笑
でも、椅子決められてよかったです☆
にほんブログ村
イッタラのアールト。
かなり気に入っているので、毎日のように使っています。
毎日のように使っているからか(?)そして、私の洗い方が雑だからか(!)
割れました。
完全に割れたわけじゃないですが、ヒビがピシーーーーっとはいっています。
これを使い続けるようなことは、当然したくないので(当たり前)これを機会にと新しいものを買いました。
いやぁ。
この手の色、私の家に似合うかどうか解りませんでしたが、今までお店で観ていた時
「かわいいなー」と持っていました。
で、せっかくなので買いましたが、やっぱり可愛い色です☆
サイズは、ハイボールではない方<面倒くさい言い回し
↓こちらがハイボール
そして、クリアを買わないのは、クリアのグラスがたくさんあるので、わざわざクリアを買わなくてもいいかなと言う単純な理由です。
まずは、いろんな色を楽しんでみたいので(^^;
次は割らないようにしなくちゃ(笑
そして、実父は釣りが好きで、魚を貰いました。
サイズは小さめですが、たくさんの鯵です。
と
しました。
すみません、盛り付け下手くそで(^^;
お魚がおいしいと言われる所に住んでいるのに!のに!!!
生魚、あんまり好きじゃないんです……
仕事関係の友人とかに「もったいない」と何度も言われました。
地元の友達にまで「もったいない」と言われました。
アホなので、飲み込むタイミングを逃して、新鮮なイカ刺しで戻してしまったと言う失態を犯してしまってからどうも苦手で……(笑
でも、そんな私も大人になってわさびをつけられるようになって、少しずつ食べられるようになりました。
この鯵のお刺身もすごくおいしかったー!!!
当然生臭くないし、小骨もとったので、パクパクいただけました☆
<<物欲雑記>>