忍者ブログ
[59] [60] [61] [62] [63] [64] [65] [66] [67] [68] [69
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

今年の5月で実父は60の還暦。

兄と一緒に去年から、温泉旅行を計画していました。

私の父はちょっとした病気で、人様に裸体を見せるのが嫌なんです。
だから、母と一緒に旅行へ行っても、人のいないような早朝5時とかにお風呂に行くと言う人です。
いくら露天風呂がよいと言われても、部屋のユニットバスで身体を洗う……

そう言う話を母からずっと聞かされていました。

私たちの暮らす石川県は“加賀屋”と言う、とても有名な旅館があります。
一度は訪れてみたい場所なので、今回案に上がりましたが、私がとにかくこだわったのが

“個室の露天風呂”があるところ。


寂しいじゃないですか。
父のために行くのに、父が部屋の狭いユニットバスで身体を洗って旅館なのにお風呂を楽しめないなんて。
だから、客室露天風呂のない加賀屋さんは却下となり、いろいろ探しました。

兄も私も普通の会社員と波の激しい(笑)フリーランス。
そんな二人なので、超豪華!な所は無理ですが、出来るだけ予算内におさまり
父も喜んでくれそうな場所……探し続けて2ヶ月(^^;
なんとか、値段的にも見た目にも納得のできる場所を見つけることが出来ました。


誕生日まで3ヶ月。


これから、ちょっとしたサプライズプレゼントを考えています。
……考えている段階で(^^;

兄と私の子どもたちの写真などをフォトブックにしようか……
でもなんか、それは母にプレゼントしたから、二番煎じな感じだし……

考え中です。

みなさんはお父さんの還暦とか、まだですか?
もし終わったのなら、どういうことしたのかよかったら教えてください!!
ぜひぜひ参考にして、ちょっとした心ばかりのプレゼントをしたいです。

 

……ごめんなさい。
ブログなのに、何も提供出来る内容じゃなくて<いつもじゃん


よかったら、今日もクリックお願いします!!!

今からかわゆい赤ちゃんに会いに行きまーす☆
マンマ怪獣が、赤ちゃんを食べないか心配ですが(ないない)

にほんブログ村 インテリアブログ 北欧インテリアへ

にほんブログ村              

 

br_decobanner_20100403084720.gif
 
<<物欲雑記>> 

 

柄がスキー☆

拍手[0回]

PR

ちょっとお家のお話。

えっと、我が家は“蛍光色”と言われる電気は1つもありません。
(納戸は数に入れておりませんです)
全て白熱色です。

よく言えば温かい雰囲気。
悪く言えば見にくい我が家(笑


この照明に関しては、照明が取り付けられるその瞬間まで悩んでいました。

旦那は

「全部!白熱でいく!!!」

その言葉に待ったをかけたのが、工務店の担当さん。

「キッチンは蛍光色が良いよ!!白熱はお料理を美味しそうに見えるけれども、キッチンで作業することを考える見やすいほうが良い!
 子ども部屋も蛍光色が良いのは、目が疲れないため。キッチンだって作業するんだから蛍光色のほうが良いよ!!!」

当時アパートに住んでいたときは、アパートに最初から取り付けてあった蛍光灯。
実家も蛍光色のキッチンでした。
だから、そういうことを改めて言われた時

「なるほど」

と思ったんです。

だから、何度か旦那と話をしたんですが、旦那の意見は

「嫌だ」

でした(笑

オープンな我が家なので、キッチンだけ蛍光色って変だから嫌だと言うのが、彼の意見。
まあ、それも言われたらそうだよなーーー。
と、気持ちがあっちいったりこっちいったり定まらない優柔不断な嫁。

大工さんにも聞いてみると「蛍光色のほうが良いよ」と。
これはああぁぁ……。

もう一度旦那に話を持ちかけてみると、私の腕をつかみキッチンコンロの前に立たされました。
そして、換気扇の電気をつけたんです。

そうなんですよね、換気扇の電気って白熱色の色なんですよね。
それをつけて

「どうだ?これでも暗い?ここまで電気は近くないから明るくはないけど、こんな感じだと思えば一番良い。
 料理作れないほど暗いか?どうだ?ああぁ??(←ここは言いすぎてます(笑))」

IMG_5597.jpg
※当然使い回しです

それで私は、旦那の言葉を信じてみることにしました。
ただ、旦那も気を遣ってくれて、蛍光色にも変更できるタイプのダウンライトを選んでくれました。
年齢を重ねたとき(簡単に言えば年老いたとき)見えなくなったら変えればいいだけなので。

今となっては、白熱色に慣れてしまったため、見えないと言うことはありません。
見にくいと感じたら(今のところないですが)カウンターのペンダントつけるとかなり明るいのでそれでも十分明りはまかなえているので、大丈夫でした。

全体の雰囲気を考えたとき、白熱色にして我が家は正解でした。


明りは住んでみないと解りませんが、キッチンのダウンライト結構好きです☆
↑無理やり〆てないか?


そんなわけで、今日もクリックよかったらお願いします!!

にほんブログ村 インテリアブログ 北欧インテリアへ

にほんブログ村              

br_decobanner_20100403084720.gif
 
<<物欲雑記>> 



CMみると、いつも気になる
ベアミネラルファンデーション(笑
ミネラルファンデーション自体気になっているから
一度試してみたいーーー

拍手[0回]

旦那と言わず、彼氏と言っていた頃から


「バレンタインは、チーズケーキタルト!」


が定番の二人(笑

最初の1年目のバレンタインの時だけだったと思います、タルトじゃないものを作ったの。
なので、もう10年以上、

バレンタイン=チーズケーキタルト

になっています。

もちろん、毎年同じものだと作る方も芸がないと思われるのは悔しいので
「今年は違うものにしようか?」と言っても「お前のチーズケーキタルトうまいから、タルトが良い」と言われちゃ……ねえ(笑


くうがまだ1歳になる前のバレンタインは、アレルギーが判明していたため
レアチーズケーキにしたのですが、ここ3年は卵なしのタルト生地とチーズケーキで作っています。

旦那の好きなタルトはタルトに厚みがあるものが好きなので、サクサクと言うビスケットのようなものよりも
ちょっとしっとりしたくらいの重量感のあるタルトがお好みでして……

今、卵のないタルトの場合、どうしてもサクサク感が強くなってしまうため、作る方としては満足のいくものではないのですが、くうも一緒に食べることを考えると、やっぱり卵のないもので作るしかないです。

DSC09246.jpg

でもですね、卵はいってない割には、美味しいですよ!<自分で言うか
旦那もくうも、昨日は喜んで「美味しいね!美味しいね!」と食べてくれました。

旦那にプレゼントするものでも、卵が大丈夫なふうにプレゼントするケーキでも、卵がないことが大前提。

よく言われるんです。

「大変だよね」

自分が卵のないもので美味しいものを模索することよりも、食べたいものがあっても「卵が入っているから」と言うだけでとたんに食べられなくなり、食べたいものをグッと我慢し続けているくうのほうが、ずっとずっと大変なこと。

まだ3歳なのに、ワガママも言わずに「卵入ってる?」と自分で聞く姿、食べられないと「お姉ちゃんになってからね!」と笑顔で我慢する姿に涙が出てしまいます。

少しでも卵が食べられるようになった時も「今までと変わらない」と少しでも思ってくれるためなら、私のやっていることなんて屁でもありません!(笑

それに、卵がなくても案外美味しいものって作れることを知れたし、旦那のコレステロールを心配しなくちゃいけない年齢になっても、その経験を活かすこともできるので、自分としては感謝しております。


……って、バレンタインと全然関係ないし!!!

そんなわけで、おでんを食べた後にタルトを食べると言うミスマッチな我が家でしたが、旦那も子どもたちも喜んでくれて本当に良かったです!

よかったら、今日もクリックよろしくお願いします!

にほんブログ村 インテリアブログ 北欧インテリアへ

にほんブログ村              

 

br_decobanner_20100403084720.gif
 
<<物欲雑記>> 



アネモンとくれば、この白とブラウンのイメージがありますし私自身、これすごく欲しいのですが……
↓どうしよう、こっちのほうがものすごい惹かれてます!
ブルーかわいすぎ!!!

拍手[0回]


実母がかれこれ10年ほど愛用しているおだしです。
私は結婚してからの愛用者です(笑

↓その名もプロだし。

 DSC09224.jpg

これ地元では有名なおだしです。
はっきり言って、これがあれば和食は美味しくできると言う(笑

↓楽天さんにも売っています



こちらは、ペットボトルタイプですが、我が家は、実母の友人がお店の方と知り合いなので少しだけ安く手に入るため、私も一緒に注文させてもらっているので一升瓶です(笑

煮物に、お鍋にお吸い物に、出し巻き卵に……あれもこれも使っている私の救世主です……<オオゲサ

私はこれでこの時期よく作るのは、もちろんおでん!!


昨日、義母さんから地元のおいしい大根をいただいたので、そのおでんを使っておでん。
醤油や砂糖で少し味付を調整しますが、基本的にこのプロだしでおでんを作っています。
↓練り物ばっかりと思わないでください……下の方にはちゃんと大根やジャガイモが眠っています(^^;

DSC09228.jpg

だしの色は↓こんな感じ。

DSC09230.jpg


そのまま飲むと、大変なことになります。
好みの量でお水を入れて薄めて使います。
うどんが欲しい時も、これでうどんのつゆを作るから、とっても美味しいです。

長女のくうがアレルギー&アトピー体質なので、ほんだしのような粉のだしは
一切使っていません。極力添加物を入れないようにしておきたいので。
100%は無理なので、せめて!せめて!だしなどはこんぶや煮干しなどからとっています。
で、そんな中でも安心して使える市販のおだしが、このプロだし。

本当に本当におススメです!!
いつかブログでご紹介したいなーみんな本当に美味しいんだよー!!
って思っていたのです(笑


↓今日のクリック良かったらお願いします

にほんブログ村 インテリアブログ 北欧インテリアへ

にほんブログ村              

br_decobanner_20100403084720.gif
 
<<物欲雑記>> 



来年の冬のために<えええ!
編み物が得意な友達に教えてもらいながら作ろうと思います。
って、まだこの本買ってないんだけど(^^;;

拍手[0回]

 


私は中学と高校は剣道部でした。

剣道部って、なんかこう……どうしていつも部室は隅っこなんでしょうか?(笑
そんな人気の高いスポーツではないので仕方ないですが(^^;

中学は歩いて帰ってきたので気にしていませんでしたが
高校はバスで帰ってきたので、部活が終わり友達とバスに乗ると、すごーく自分の臭いが気になっていました。
シーブリーズとか出てきた頃だったので、使ってはいたんですが……
なんかこう(笑)他人より自分たちが気になって
「大丈夫だよね?」と話をしていました(笑

中学では、みーーーんな素人で下手くそ。
もちろん、私だって下手くそで1回戦勝てればいいもんでした。
そんな部でしたが、男子と一緒に練習をして投げ飛ばされながら(剣道部だよね?笑)毎日練習をした日々。

部活内でのいじめがあり、先生からは「部長なんだからまとめなさい」と言われ、毎日どうしたらいいか解らず悩んだりもしました。

もちろん、部活以外での楽しい思い出もたーーーーくさん!!
でも不思議なんですよね。
今でも年賀状を出し合って、連絡取り合っているのは剣道部のメンバーだったりします。

高校では「頑張る」ことが恥ずかしいと思っていた時期。
頑張って部活をせずに、よくサボった思い出があります(^^;


高校を卒業する時に、アウトレット品ですが、一式置いていったため、今では出来ませんが……。
(購入すれば別ですが(笑))

 

「日焼けしたくないから、室内の運動部が良い!!」


剣道をはじめた動機。
それが、今でも「やっぱり剣道って良いよ」と思えるんだから不思議です。


たくさんの強烈な思い出、今でも忘れていません。


……と、こんなしょうもないことを記事にしたのかと言うと。
久しぶりにその部活のメンバーが遊びに来るからなんです。


青春を過ごした仲間。

動機が単純でしたが、剣道部に入ってよかった。

そう本当に思える部活生活を過ごせたのも
部活のメンバーがいたからこそなんですよね。


本人を目の前にはいいませんが!(笑
結構、感謝してるんです。


素敵な連休すごしてくださいねー!



にほんブログ村 インテリアブログ 北欧インテリアへ

にほんブログ村              

 

br_decobanner_20100403084720.gif
 
<<物欲雑記>>
 




可愛いカード!!
これほしいかも!!

拍手[0回]

前のページ      次のページ
プロフィール
HN:
けろたん
性別:
女性
自己紹介:
旦那、娘2人の四人家族。お家のことインテリアのこと収納のこと。とにかくマイホーム全ての進化を綴ります。
ゲットしたもの☆
記事にしています。


白山陶器 コンディメントセット

oxoケトル

ムーミンパパ

ムーミンママ

Monamie-プレート

モミの木かご

クッキーカッター

ムーミンモービル

カメラレンズ

ムーミンクッキーカッター

ポットホルダー

キッチンスケール


ティッシュケース

お風呂椅子

RETTO風呂桶

ターフーミリ
フリーエリア
フリーエリア
カウンター
下手っぴハンドメイド同好会!
・片瀬萩乃 ・いぇろぉKUUsaori ・clear blue ・MAYakmamaやあすeiko33garden

参加者、随時募集(笑











欲しいモノリスと
こっそり狙っているものです☆

ブレッドケース

マリメッコのティーポット

箸置き

ヤコブソンランプ

フライングバード

ウプサラエクビィ

倉敷意匠ソーイング

ソノチェスト

stringシェルフ

menuフォンデュキャンドル

クッションカバー

クッションカバー
リンクさせてもらってます☆


ベルメゾンネット
Copyright ©   しあわせマトカ   All Rights Reserved
Design by MMIT simple_plain Powered by NINJA TOOLS
忍者ブログ [PR]