[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
このボットナの生地なんですが。
すごく可愛いです<ワカッタカラ
ただ、こればっかりは届いたものを見ないと解らないことなんですが。
生地の薄さ。
このボットナ、ちょっと薄めです。
私の中で使ったことのある北欧生地の中でも、いちばん薄いかも。
こ、これは誤算でした(笑
長さを測るために、折り曲げてカーテンのシュミレーションをしたんですが。。。
あれ?
あれ?あれ?あれ????
あれーーーーーーーーーーーー?????????????
す、すけとんがなーーー!!!
昨日の画像は、リネンの生地の上からシュミレーションしていたので気づきませんでした。
でも、今回は違います……。
でも、気になるなあ。せっかくのボットナなのになあ。
気にしなければそれまでなんですが、気になる出すと、こういうのってダメじゃないですか?<オマイダケ
悩む。悩む。。
これは悩む。。
……で、出した結論が!!!
無駄に長くなるので、後ほど☆
※今日また後でアップするので、この記事はコメント欄閉じておきます。
にほんブログ村
子どもたちの掛け布団カバーの候補。
すぐに買うわけじゃないんですが(^^;
私は、ボットナが大好きです<何の告白?
好きになったのは、結構最近なんですが<ぉぃ
ボットナって、柄が大きいじゃないですか。
なので、なかなか使う機会がありませんでした。
唯一、我が家のボットナはパソコン(笑
何か使えないか、、何か、、、
考える、考える。
私、考える、考える、考える、考える、考える、考える。
考える、考える、考える、考える、考える、考える、考える、考える。
カーテンにしよう!
とは言っても、我が家にはカーテンはもうついております。
リビングに至っては、ボットナの白は使えません。
そんなわけで、苦肉の策?(笑)として、テレビ台!!!
色々考えて、今はリネンのカーテンをつけています。
と言うのも、元々ここはオープンになっていました。
好きなスタジオMのかごを入れていたんですが、怪獣ふうによって我が家のテレビ台は惨劇と化しているんです。
人の顔見ながら、ソソソッと手を突っ込み、あさる。
つかむ感触を実感した途端、人から目をそむけ、それを思いっきり引っ張る!!
……は、ハサミです。
危険すぎる。
と言うことで、カーテン設置を考え、設置しました。
いろいろみなさんのご意見を参考に、リネンカーテンにしたんです。
リネンカーテンのおかげで、ふうはあさる頻度が格段に減りました!!!
減ったと言うか、最近は見向きもしてません(^^;
時々、頑張ってとろうとするんですが、カーテンが邪魔で手が届かない。
そんなわけで、我が家にとっては、かなり重宝してます☆
でもですね、リネンカーテン、、ちょっと模様替えしたくなりました(笑
そして、ボットナ案が私の中で浮上浮上浮上!!!
でも我が家のリビングカーテンは柄ではないのですが、無地なんですが(笑)なんちゅーかこんな感じなので生地を2種類使ったレースカーテンなので、あんまり柄柄しいものを取り入れるのはうるさいんじゃないか?
そんなご意見をいただいて、ボットナはボットナでも
↓これとか
↓これじゃなくて
白×白のボットナにしました!!
これなら柄があっても、うるさくないかなと思って(笑
そこまでしてボットナにしたいんかい!!
と言うご意見はスルーします(笑
そして、その生地がやってきましたー☆
やっぱりボットナ、柄が大きい~(^^;
ミニウニッコじゃないけど、ミニボットナとかあればいいのに。
とかそういうことを考える私は不純でしょうか?(笑
カーテンを作ります!
さて、続きは……明日に(笑
ちなみに、シュミレーションしたらこんな感じ。
どうですか?柄も白だから、そんなにうるさくないかな?とか思ったりしてるんですが。。
どうなんだろう??<今頃不安になってどうする!!
ちょっとだけ、ランキングあがりました。
ありがとうございます、ウルウル(;_;)
お手間を取らせますが、よかったらクリックお願いします(ぺこり)
にほんブログ村
<<物欲雑記>>
寝室には、こういうのつけたかった。。
ダウンライトだから、つけかえられないんだよなあ(泣
ダウンダウンダウンばっかりーー!!ムキーーー!!!
と言う内容の記事を以前書いたんですが、その後、保育園に問い合わせたところ
「ケーキ持ってきてくださるのは大丈夫ですよ」
と言っていただきましたー!!
嬉しいー!!!
と言うことで、作りました!
お誕生会がある日は、毎月ケーキが登場するのです。
事前に「こういう感じのケーキです」と言うのを見せていただきました。
それをみて、卵の入っていないケーキを☆
プチケーキなんです(^^)<園児だから当然でしょ
園のケーキは、ちょっとピンクがかったクリームなんですが(イチゴクリーム?)そこまでする余裕がなかったため、普通の生クリームです(笑
一応、波打っていたので私のケーキもしてみました。
上からみた画は、良いんですが……。
型抜きに失敗してしまいですね……横から見るとですね。。
なんか、傾いてないかい?(笑
でも、味はもうしぶんなしです!!!
ケーキみたいに膨らんでるし、うん大丈夫でしょう!!
と言うことで、ラップをかけると生クリームがぐちゃっとなるので、そのまま(こら)持って行きました。
実際のケーキと大きさを比べてみると、若干(笑)私の切ったケーキのほうが大きかった(^^;
「大きすぎたら、切って渡してください(^^;」
とお伝えしたんですが、そのまま出してくれたみたいです。
お迎えに行った時、娘が
「ケーキだったよ!美味しかった~!」
もう、その言葉があれば、毎月作るのだって苦じゃない。
まだまだ私は料理が下手なので、見た目にも満足のいくものを……と言うのは作れませんが、くうが
「くうは、ゼリー食べたよ」
と言う、言い方をしなくてもすむように、出来る限り彼女の笑顔のサポートをしたいと思います。
園の先生も
「くうちゃん、ケーキが出てきて喜んでましたよ。ちょっとみんなより大きかったんですが完食!(笑)」
ちなみに、アレルギー対応のケーキですが……
むちゃくちゃ簡単です(^^;
ホットケーキミックスがあればできると言う、なんとも手抜きなケーキで申し訳ないんですが、ホットケーキミックスなので味の失敗はなしと言う!
しかも材料は、バターと牛乳とミックス粉があれば出来てしまうのです!!
毎月、ちょっとだけ生クリームの準備をして作ろうと思います☆
本当によかった。
もっと早く、それに気づいて、その対応をしていれば、一人だけゼリーと言う想いをしなくてよかったんだよね。
ごめん。
でも、もう大丈夫。
みんなと同じように、お誕生日会の日はケーキ食べられるからね。
にほんブログ村
くうにモデルになってもらって……(笑
ドレスですか?って感じですが(^^;
くうのエプロンと違う所は、ボタンでサスペンダー部分の長さを調節できると言うこと。
あと、自分で結ぶということ。
サスペンダーの穴の位置……もう少し上にすれば良かったです。
やっぱり素人がするので、なんかこう、うまくいきません(^^;
はじめてのボタンホール。
ミシンの使い方に苦戦しましたが、なんとか出来てホッとしてます(笑
今日、このエプロンをつけまーす☆
わくわく!!!
※ブログに遊びに行くのが遅れていて、ごめんなさい!
絶対に絶対に遊びに行きます!!!
↓昨日の恰好は好きじゃないから、着画も何もありませんが。。
とりあえず、小さく小さくくうとのエプロン2ショット(笑
へたくそハンドメイド同好会、今日も頑張りました!!<いつからできたんだー!
よかったら今日もクリックお願いします☆
にほんブログ村
<<物欲雑記>>
来週、保育園のイベントで係りにあてられている私。
食べ物を扱うので、エプロンを持ってくるように言われているんですが、せっかくなので
前々から作ろうと思っていた、マリメッコのエプロンを作ることにしました。
……スタート夜の11時(笑
イメージはこれです。
↓
さて、出来るだろうか?(^^;
型紙をとって、切ってミシンでガーーーーー!!!
完成!!(途中を端折りすぎ!!)
失敗をしないために、型紙を買ってあったんですが(くうのエプロンとセットになっていました☆)
作成時間2時間半。
ポケットをふたつつけました。
どうでしょうか?
遠目からみると、良い感じだ~☆(笑)
うんと。。
私って貧乏性だから……こういうところも生地を使うと言う(^^;
サスペンダーだからいいかな、良いかな。。
一応、マリメッコと言う文字が見えるようには切ってみました<そう言う所が見栄っ張り
しかも失敗してしまったため、二重に縫っている始末。
真っ白に真っ黒の糸……一番目立つ場面で、失敗するかな(笑
ボタンを買うのをボタンの処理をするときに思い出し<遅すぎじゃね?
断念しました。。
そんなわけで、↑この紐がただいまつけられない状態です。
でも、これをつけてボタンの穴を作れば完成!!
さすがにそれくらいなら30分もかからず出来るはず!!!<あやしい
少し生地があまったので、また何か作ろうかな~と考えています。
ミニウニッコみたいな小さな柄じゃないので、コースターは難しいので、バッグインバッグでも作ろうかな。
とかでかいことを言ってみたりしております<言うのはタダ。
そうそう!もうすぐで10万HIT!!
本当に小さなブログなのに、ありがとうございます(ぺこり)
タイミングを逃して、カウプレとか出来なかったのですが、次はしたいなと思っています。
でも100万HITとかだったら、絶対に遠い、遠すぎる……何十年かかるんだよ!
って感じですので50万と言う時に、やれたらいいなと思っています。
もちろん、それすらも遠い遠い先の話なんですが(笑
あっ、もしも10万HIT踏めた方で、コメントしたいただけたら、何かしようかな。
そんな人いないってば(^^;
ウニッコのエプロン、完成した時の着画期待して下さったらポチっとお願いします<ナイナイ
くうにモデルになってもらうかな(-_☆キラーン
にほんブログ村