[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
正直言って、ピーリングジェルって苦手でした。
過去にも何度も購入しては使い切ることなくゴミ箱へ行ってました。
最初は、あのポロポロと落ちるものに魅力を感じて購入。
でももうあり得ないほど突っ張ってしまい、大切なものまではぎとられたような気分でした(^^;
それでもめげずにいろんなメーカーのジェルを買っていたんですが、ついに購入することもなくなっていました。
そして、去年からまたピーリングジェルを使っています。
でも今回のは私にはとっても合っていました!!
↓これ。
濡れた手でも使えるお肌に優しいピーリングジェル何気なく購入してみたんですが、良い!!
今まで購入していたものは、もうポロポロと言うよりもボロボロと言う感じでしたが(笑
こちらは今までのピーリングジェルよりもカス?が少なく感じました。
その分、私の肌にも合っていたのかもしれないのですが、顔を洗った後スッキリ!
すべすべでしたー☆嬉しいーーー!!!
一番嬉しいのが、その時の化粧水の肌に入っていく感じがすごく解るので、夜にジェルをして寝たら朝は結構いい感じです(笑
臭いもないので、私はそれも気に入っています(香料系が苦手なんです……)
三十路すぎると、やっぱりこういうのも上手に付き合いながら、お肌を保っていかなくちゃなと。
最近特に思うのです(遅いかもしれませんが……)
私は週に1回くらいです。
でもその時は首のところまでやっています。
首も案外ボロボロととれるもので(^^;
合う、合わないは人それぞれなのであんまりこういうのブログに書かないのですが、ちょっと個人的にこれ使って
「良いかもー!」って思ったので、アップしてみました。
私自身、アトピー体質でもあるので、合うものと合わないものが、すぐに肌に表れてしまいます。
なのでお肌の状態がいいので、多少肌の弱い方でも大丈夫かな?
……もしくは、私って顔だけ強い?(笑
にほんブログ村
【送料無料】marimekko HAPPY 60th ANNIVERSARY!
先ほど届きました!!
……次女のふうは、今日も用心のためお休みです。
いつもよりもやっぱり食べないし、元気もないので心配。
今はお昼寝ぐっすりしてくれていますが、早く元気にならないかな……。
↑こちらが後ろです。
で、初めて買いました。
マリメッコのムック本。
前回は、買おうかなーと思いつつ、買わないでいたのですが、今回は付録に惹かれて購入!!
やっぱり可愛かったーーー!!!
前回のムック本を買ってないので解らないんですが、何がってワンピースの型紙がついていたことに感動!!
自分で生地買って、この型紙で自分のワンピース作ってみようかな!とか張り切ってしまいました。
型紙とか、さすがいろんな生地を扱うだけあって、自分で作って楽しんで欲しいと言う気持ちが伝わってきて、作りたくなってしまいます。
新作や今までのデザイン、そしてデザイナーのメッセージまで。
マリメッコに携わっている人たちって、本当にマリメッコが好きでデザインが大好きな人たちなんだなー。こういう人たちが集まるから斬新だけどたくさんの人に受け入れられて、愛されるテキスタイルなんだな。そんなマリメッコを知ることが出来て嬉しいなって思えました。
今回のキャンバス地のトートバッグ。
可愛い!!すごくこの色が好きです!!!
今度の旅行にさっそく持っていこうと思います。
にほんブログ村
ちらっと言いましたが。
↓これについてた、イッタラのトートバッグ。
こんな感じで2wayになってます。
でもこの2way……。
私が不器用だから?すごく不細工になるんです。
あんまり綺麗に出来ません(^^;
両サイドにボタンが付いていて、ポチっとするのです。
↓下から見るとこんな感じ。
そして広げると↓
たぶん、こちらが正面??
結構目立つんですよね。
このittalaのロゴ大きめなんですよね(^^;
cherとかKitosnみたいにロゴが見えて可愛いものと、見えないのもまた素敵なものもあると思うのですが
どちらかと言えば、イッタラは見えないのがまた素敵だったり。
実際、私はイッタラのロゴが見えないほうが好きで
↓これ後ろ。
この方がスッキリしてて、オリゴベージュのさわやかな雰囲気が出ていて好きです。
でも、このオリゴのライン、すごく可愛いです☆
この配色ってプロだからこその仕事ですよね。
これからの季節にピッタリ。
多少の水も平気そうなので、使っていこうと思います<って、まだ使ってないくせに
みなさん、今年のゴールデンウィークの予定は決まりましたか??
我が家は、初めてのサファリ!!!
住んでいるところから一番近いのが、神戸の姫路サファリです(^^;
(本当は富士サファリがよかったんですが、子連れの5時間半はきつく断念……)
独身以来の神戸!!
これまた楽しみですーーー☆
どうせなら、広島くらいまで足伸ばせたらいいんだけど(笑
本屋で旅行マップ買ってチェックしたいと思います!!
仕事以外で、都会へ行くのは久しぶりー!(笑
さりげなく私テンションあがってます(^^;
良かったら今日もクリックお願いします!!
にほんブログ村
去年、どうしても欲しくて買った電気ケトル。
以前はポットを使っていたのですが、毎日たくさんのお湯を使うことがないので、使用頻度は少なく、電気代ももったいない気がして、引っ越しと同時に物置に入っておりました。
それに変わってやってきた電気ケトル。
ヤ○ダ電気さんのポイントがけっこうあったので、それで去年購入しました。
我が家の電気ケトルは、みなさんのお持ちのティファールではなく(笑
タイガーの電気ケトル。
最初はティファールにするつもりだったのですが
お店の人と話をしていた時
・中がステンレス
・倒れてもこぼれにくい
・蓋もすべて外せる
この点に惹かれてタイガーを購入!(と言うか、ポイント消化(笑))
ティファールはぽてっとした形がかわいらしいですが、タイガーはよく言えばスタイリッシュな形。
個人的には気に入っております。
タイガーと言う名前はありますが、目立たないので使う時置き場所は気になりません。
湧き上がる時間は、だいたい90秒ほど。
↓この赤が消えたら(スイッチが戻ったら)沸騰した合図です。
楽天のレビューには、開閉が固いと言うコメントがありましたが、実際にちょっとぐっと力がいる感じはあります。
ただ“こぼれにくい”と言うメリットがあるので、逆にこれくらいしっかりと蓋がされているのは苦じゃないです。
ただ、お湯の量が蓋を開けなければ解らないという点がデメリットです。
この前、友人が遊びに来てくれ、その友人はコーヒーがダメなので紅茶にしたためこのケトルを使ったんですが若干お湯が足りず(笑
先に友人のほうを入れていたので、自分が少ない分には問題ないのですが、見えてると親切だなーなんておもったり(^^;
そうそう。
ためしに、お水を入れてさかさまにしてみましたがこぼれませんでした!
ただ振ると、若干漏れ出てきますが、わざわざ逆さまにして振る人はいないでしょうから、小さいお子さんがいるご家庭はこういうの絶対に嬉しいです!
ちなみに……ポットのその後。
旦那が仕事場で使うと持って行ってくれ、無事あの子の活躍の場も出来ました(笑
にほんブログ村
先着とか書いてなかったのですが、締め切りもかくの忘れていたので(アホ)
3名に達したので、先着順で終了とさせていただきます!!
読んでくださってありがとうございます!
新刊↓
いつもこのブログを見てくださる方に、本当にささやかで申し訳ないんですがプレゼントさせていただきたいと思います。
手元に3冊しかお渡しできる分がないので、3名の方と言う本当に少なくてケチな私でごめんなさい(笑
とにかく、たくさんの人にこの本を知ってもらいたくて、プレゼントさせてください。
たくさんの人に知ってもらいたいくせに、大盤振る舞い出来ないのが、申し訳ないです(^^;
彼を喜ばせて、かけがえのない人になる
喜ばせハンドブック
なので、恋愛中心ではあるのですが
恋人だけではなく旦那さんにも関係するものがありますし
会社や家族・友人を喜ばせる方法も載っています。
興味ある方は、非公開コメントかコメントにて「欲しい」表明していただけると嬉しいです!!
遠慮なく(笑
かなり可愛い感じになりました(笑
よかったら、みなさん欲しいしてくださーい☆
今日はこれから、ママ友さんとご飯です!
色々みなさん溜まっているものがあるので、吐き出してきます!(笑
よかったら、今日もクリックよろしくお願いします。