[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
ちょっとお家のお話。
えっと、我が家は“蛍光色”と言われる電気は1つもありません。
(納戸は数に入れておりませんです)
全て白熱色です。
よく言えば温かい雰囲気。
悪く言えば見にくい我が家(笑
この照明に関しては、照明が取り付けられるその瞬間まで悩んでいました。
旦那は
「全部!白熱でいく!!!」
その言葉に待ったをかけたのが、工務店の担当さん。
「キッチンは蛍光色が良いよ!!白熱はお料理を美味しそうに見えるけれども、キッチンで作業することを考える見やすいほうが良い!
子ども部屋も蛍光色が良いのは、目が疲れないため。キッチンだって作業するんだから蛍光色のほうが良いよ!!!」
当時アパートに住んでいたときは、アパートに最初から取り付けてあった蛍光灯。
実家も蛍光色のキッチンでした。
だから、そういうことを改めて言われた時
「なるほど」
と思ったんです。
だから、何度か旦那と話をしたんですが、旦那の意見は
「嫌だ」
でした(笑
オープンな我が家なので、キッチンだけ蛍光色って変だから嫌だと言うのが、彼の意見。
まあ、それも言われたらそうだよなーーー。
と、気持ちがあっちいったりこっちいったり定まらない優柔不断な嫁。
大工さんにも聞いてみると「蛍光色のほうが良いよ」と。
これはああぁぁ……。
もう一度旦那に話を持ちかけてみると、私の腕をつかみキッチンコンロの前に立たされました。
そして、換気扇の電気をつけたんです。
そうなんですよね、換気扇の電気って白熱色の色なんですよね。
それをつけて
「どうだ?これでも暗い?ここまで電気は近くないから明るくはないけど、こんな感じだと思えば一番良い。
料理作れないほど暗いか?どうだ?ああぁ??(←ここは言いすぎてます(笑))」
※当然使い回しです
それで私は、旦那の言葉を信じてみることにしました。
ただ、旦那も気を遣ってくれて、蛍光色にも変更できるタイプのダウンライトを選んでくれました。
年齢を重ねたとき(簡単に言えば年老いたとき)見えなくなったら変えればいいだけなので。
今となっては、白熱色に慣れてしまったため、見えないと言うことはありません。
見にくいと感じたら(今のところないですが)カウンターのペンダントつけるとかなり明るいのでそれでも十分明りはまかなえているので、大丈夫でした。
全体の雰囲気を考えたとき、白熱色にして我が家は正解でした。
明りは住んでみないと解りませんが、キッチンのダウンライト結構好きです☆
↑無理やり〆てないか?
そんなわけで、今日もクリックよかったらお願いします!!
にほんブログ村
キッズスペースと言う形で使っていた場所に、近々お雛様を置くので、玩具たちを移動しました。
和室にそのまま置いても良いのですが、この時期は寒いので障子はしめてあります。
なので、生活感出るしゴチャつくことを承知の上でリビングに置くことにしました。
こ、これも子どものため!!<大袈裟じゃね?
ソファーも移動してその後ろに、可動式(笑)のカラボを隠すように移動。
階段の横にキッチンを置きました。
もう丸見えで本当になんつーか。
生活感出てるし、子どもが玩具を使うとすぐにグチャグチャになってしまうので、毎日整頓しなくちゃいけませんが
1ヶ月の間だけ……の辛抱です(^^;
最近のふうもキッチンで遊んだり、おままごと(もどき)をするようになってきたので
保育園が始まるまでの2ヶ月、このキッチンをここにおいてたくさん遊ぼうと思います。
小さな子供がいると、おもちゃをどうすべきか悩んでしまうんですよね。
隠す?見せる?
隠すことでインテリアを壊さなくていいですが、まあ今は家にある玩具に触れて頭にぶつけて痛い思いしながらも
遊ぶことが楽しいって気持ちをはぐくんでもらえたらいいな~と思って極力出すようにしています。
だから、このリビングに置くと言う方法も、小さいうちだけだから仕方ないなって開き直ってます(笑
それに……
掃除嫌いな私もリビングに置いておけば、少しは綺麗にしようと頑張るかなって(笑<所詮はそこ!
そんなわけで3月4日までの間は、この形で子どもたちと遊びながら、過ごしたいと思います!!
よかったら本日もクリックお願いします。
※コメントレス遅れてごめんなさい!明日にはお返事全て返します!&遊びに行きます!
にほんブログ村
<<物欲雑記>>
買って良かった!にもチラッと書いたのですが、我が家のホームシアター。
念願でした(笑
映画は好きで、独身時代は友達と月に1度は必ず見ていて、あーでもないこーでもないと話をしてました。
(そのときにかもめ食堂を見て、北欧が気になったミーハーです(照))
結婚して子どもが産まれてから、子ども連れで映画を見るってなかなかできないので(3歳と0歳だし……)DVDで楽しむ機会が増えるようになりました。
引っ越しをするとき、是が非でもつけたいと思っていたホームシアター。
予算の関係とスッキリ感を考えて、購入したのが、我が家につけたホームシアターです。
元々、テレビは壁掛けにすると言っていた旦那(スッキリさせたかったみたいで)
ホームシアターを購入にあたっても、その点をお店の人に話してました。
そのとき「良いものありまっせ~」と出してくれたのが、これ。
パイオニアだったら、音は良い(と思ってる)。
当時は、お値段も3万でオッケーと言ってくれた太っ腹な店員さん。
(※テレビも購入と言うのが条件で(笑))
そんなこんなで(はしょりすぎじゃね?笑)、こちらを購入しました。
サブウーハーはワイヤレスなので、スッキリ見せたい人にはおススメ!だと店員さんが言ってました(笑
もちろん、音は5.1chと言う大迫力を求める人では寂しいですが、はじめてのホームシアターだったので、なんら問題なしです。
素人の私には、十分すぎるくらいの音でした!!
映画館とかで体感できる、あの身体に伝わる振動ってやつ?
あれを味わえたら、それで満足なんです。とっても単純なので(^^;
旦那が家を建てるときに、壁掛けにするからということで電気関係も配線が見えないように、色々お願いしていたらしいのですが、行き違いで、それが出来ていなくて、スッキリのはずの配線が丸見えという結果に(笑
夫婦そろって「いっか」と言う感じで現在に至っております。
今年はちょっと考えてみようかな(笑
頻度としては、アンパンマンを迫力のある音で聞くことが多いですが(笑)少しでも映画館を見ると言う臨場感を味わいたくて、みているものがアンパンマンだろうが映画は基本的にこれに活躍してもらっています。
この前、バイオハザードの最新作を見ましたが、迫力のある音でした。
(内容は、なんだかなーでしたが(笑))
個人的にも買って良かったと思う買いものでした☆
にほんブログ村
つららがありました。
さむいーーーー。
最近、つららをあまり見なくなっていたから、ちょっと記念に(笑<なんの?
去年、カレンダーで泣いた。
私は心に誓った。
「来年は、来年は……私が先に!!!」
そして、結果今年は
またかい!!!
ダメだ。
今年は早かった。
先手を打たれてしまった……。
いや、先手を打たれるも何も持って帰ってきたのは30日で。
私は師走と言われる12月、なぜかやたらとバタついていました。
いやいや。
それは言いわけにすぎない。
ウギーーーーーーーーーーーーーーーー!!!!!!!!!!
ハッと気がついて「カレンダー!!!」と思った瞬間、つけられておりました(^^;
あかん、来年は本当に早い段階で考えなくては!!!
これに見慣れてしまうと、ずっとこれになってしまう!!
これでは、この家の中心がカレンダーになってしまう!!!
と言うことで、今年もこの子たちが、ちょこちょこ写っているかと思います(^^;
失敗した。
カレンダー、みなさん来年の分を選ぶころにぜひぜひ記事にしてやってください!
真似っこさせてもらうかもしれないし(笑
「そろそろカレンダー買わねば!」と言う活力にもさせてもらいたいし(笑
少しでも生活感をなくしたオシャレなお家にしたいと思っていたけど、やっぱり私には無理なのかしら(笑
旦那の勝ち!にクリックお願いします(笑
にほんブログ村
もうすぐで完成☆
今回の、か、か、かわいい~!!!<平和な人
<<物欲雑記>>
マリメッコのグラス。
これはかわいい!!
色もすてきですー☆
お値段も、なかなか素敵ですね(笑
キッチンのIHを選ぶとき、私には小さいながらも大きな(どっちだ)こだわりがありました。
それが↓
作業をするボタン(?)はココについていることが絶対条件でした。
実家のIHの調節する部分などは全てこの↓部分でした。
それで私は経験をしたんです。
……小さい子供は遊ぶということを(-_-;
一時のあいだかもしれませんが、私にとっては重大でした。
くうもまだ小さいし、これからもう一人くうみたいなのがお腹から出てくる。
だったら間違いなくコチラについていたら……
遊ぶ。
実際に実家では、くうがボタンや強弱の部分を遊んで遊んで大変でした(^^;
子どもたちがお手伝いをきちんとしてくれるようになった時、この上の部分にあったって支障のない年頃になっているだろうから
それならば、今の危険を未然に防ぐ意味でも、私はうえについているIHしか選ぶ気がありませんでした。
食洗機に関しても同じで、オン/オフ、スタートは100歩譲っても他に作業は絶対に触らせたくなかった!!
ので、当然中に入っております。
子どもにしたら、凸ものがあったらそりゃ触りたくもなりますよね(^^;
料理をしているときに、遊ばれたら私のストレスマックスです(笑
しかも、夕方のバタバタとしているときにされた日にゃ、お母ちゃん鬼になっちゃいます。うふっ☆
そうならないためにも、上につけました。
おかげで、くうもふうも遊ぶこともなく、快適です~☆
小さなことですが、小さな子どもがいると言うことは、大人の予想をはるかにはるかに!超えたことをしてきます。
はい、昨日の記事のように……(泣)
出来るだけ、そういうことを防ぐためにも、私はキッチンは出来るだけ子どもの届かないところにスイッチがあるものを選ぶことをおススメします!!
「うちの子に限って」
なんて甘いです(笑<誰だよ、オマイ。
小さなことですが、大きな大きな私のストレスを排除してくれる強い味方でした☆
みなさんもキッチンの小さな小さなこだわりとか、ありますか?
今日も遊びに来てくださった証にポチっとお願いします(ぺこり)
にほんブログ村
<<物欲雑記>>