[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
我が家のキッチンは、かーなりオープンなキッチンです。
メーカーは、サンウェーブさん。
ブロガーさんでサンウェーブを利用している人って、意外に少ないですね(^^;
ってか、私が知っている限りで誰もいなかったりするし(笑
サンウェーブのキッチンは、ピットを採用しました。
こちらを採用した最大の理由は↓これ。
その名も、パタパタくん(笑
普通に取っ手を引くとボウルなどが入っています。
しかし、膝で軽く押すと……
パッカリを開きます☆
ここにお玉や、ラップ。そして包丁を収納しています。
膝で押すなんて、行儀悪い感じですが(笑
手で開けて、取り出してということではないので、私はとりだす手間にストレスを感じません。
むしろ、膝で開けてすっと取り出せるので、助かってます。
なにせ、かーなりオープンなキッチンなので
物をあまり置いておきたくないのです(^^;
数が少ないですが、乾燥機に入っているので今は2本(笑
一本はありがちな香典返しなどにある包丁(^^;
そして、オレンジ色の包丁は、パン切り包丁です。
↓これ。
⇒ ウェンガー(WENGER)スライサー22cm(パン切り包丁)
中の包丁を立ててあるケース?は移動や取り外しもできます。
良いですよ、結構。サンウェーブ(笑
そして、まな板収納。
これです。
シンクの隣にあります。
この取っ手をぐっと上げると、まな板が収納されています。
良いですよ~これ。
最初、面倒かなって思ったんですが、使い慣れると全然苦じゃないです。
むしろ生活感を排除できるので、すーーーーっごく助かってます。
サンウェーブに決めた時からまな板の収納ってどうしたらいいものか、本当に本当に悩みました。
だって……だって……
オープンだから生活感
出まくっちゃうんですもん。
だから、どうやってその生活感をなくせるか。
そんなとき、担当のIさんが「まな板収納つけたら?」と提案してくれたんです。
当然オプションなので、お金がかかりますがながーーーーーく生活する上で「このまな板どうしよう……」と、悩み続けるなら、まな板収納を取り付けたほうが絶対に後悔しない。
そう思って、オプションで付けてもらいました。
我が家のようなオープンなキッチンって、どうしても生活感が出てしまうのが悩みの種になってしまいますよね。
「生活感?けっ、そんなもん出してなんぼじゃい!」
と言うのであれば良いのですが、やっぱり隠せるなら隠したいって思うのであれば、オプションを利用するのも1つだと思います。
お金をかけるところと、お金をかけない部分。
その御家庭によって違うかと思います。
でも、キッチンは使う人が使いやすいものを選ぶのが一番。
なにもオプションを選べば良いってもんじゃないのですが、初期投資は少しかかるかもしれないけれど、後から「これ、どうしたらいいだろう」と悩んで、あれこれ購入し使い勝手が悪くて捨てて、買って捨てて……を繰り返すうちに、オプション以上の損失になることもあります。
細かいことって、生活してみないとわからないかもしれませんが、生活する前に、だいたい見当出来ることってあると思います。
このまな板収納だって1つだと思いますし、ほかにブロガーさんのあれこれを読んだり、オプションを見たとき良いな~オプション。と思うのではなく「これは自分にとって必要かどうか」と考えるのも一つです。
オシャレなインテリアブロガーさんに、あんまり人気なさそうなサンウェーブですが
(って、それは言いすぎだYO!(笑))
なかなか、良い仕事してくれるんですよ☆
包丁を収納している、私がサンウェーブに決めたパタパタくん。
これ、意外に……簡単に私のものになってくれる、安っぽい男じゃなかった(笑)
サンウェーブを考えていらっしゃる方も、きっときっときっときっと!
いるかと思いますので、近いうちにパタパタくんの問題点を少し書かせてもらいます☆
物欲雑記
そろそろ新しいクッションカバーを探しています。