忍者ブログ
[1] [2
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

我が家の外壁は吹き付けです。
白い外壁です。
イッタラホワイトと言うと自分の中でしっくりくるホワイト<本当にごめんなさい

いま、私の友人でお家を建設中の家族がいます。
旦那が建築関係の仕事をしていると言うこともあって、いろんな質問がくるんですが
(私はあくまで仲介役でしかありませんが(笑))

「長い目で見て吹き付けとサイディングどっちが費用がかからない?」

と聞かれました。
友達は吹き付けにしたいそうです。
ただ、何十年後とか修理をしなくちゃいけなくなった時なども考えると、どちらのほうが総合的に見て費用は抑えられるのか気になったようで、質問されました。

そう言われたら、私もすごーーーーーーーーーーーーく気になって、旦那に聞いてみたところ

「ピン切り」

を大前提に、一般的な価格帯で行くと、吹き付けのほうが費用はかからないと言っていました。
(※旦那の意見ですので、超!参考までに聞き流してください(^^;)

もちろん最近良い商品が出てきたので、本当に一概には言えないとは言っていました。

最後に選ぶのは「好きなもの」とのお答。

まあ、ごもっともなんですが(笑

友人は先に家を建てたと言うこともあって、色々相談してきてくれます。
外壁だけじゃなくて、最近ではキッチンのことも相談されました。

こうやって話をしていると、自分自身「ああ、もっともっと悩めば良かったな」と痛感させられます。
そして友人のように「気に入っている」プラス「長い目で見た」ことも考える視野の広さに(私が狭すぎ?笑)目先だけにとらわれるのではなく
長い目で見たとき、家族にとっての良い方向を想定することも、大切なんだなと感じました。

※費用に関しては、本当にたぶん彼の中の意見なので、どちらが高いか安いかの絶対的回答じゃありません。

昨日の夜から体調がすぐれません。
昨日、久しぶりにママ友さんたちとしゃべり倒したから身体が疲れたのでしょうか(^^;
コーヒーの飲みすぎ??

ゆっくり仕事しておきます。。

にほんブログ村 インテリアブログ 北欧インテリアへ

にほんブログ村               

 

 br_decobanner_20100403084720.gif
  
<<物欲雑記>>


 

今、一番ほしいクッションカバー2種類。
でも値段が私に躊躇という壁を作っています(^^;;

↓生地半分だからお値段も半分。

 

拍手[0回]

PR

DSC08262.jpg

以前に、紹介したことがあるんですが、我が家の玄関はよくあるタイルではありません。
旦那が「タイルは嫌だ」と言ったから(^^;

うちの旦那、サイディんグもそうなんですが、いまのお家にあるものをことごとく否定する人で(笑
もちろん、玄関もタイルだと思っていた工務店側(と言う名の旦那の会社の人(笑))の言葉を無視する方向へ……。

現在の床は、ちょっと墨がはげて、こんな感じ(解りにくくですみません)になってます。
思いっきり黒はげてるしー!!!!

↓最初のほうは、こんなに黒々!!

DSC05458.jpg


でも、なんか嫌じゃないです。この感じ。

DSC08264.jpg
ちなみに玄関を出たところは、こんな感じです。
当然こちらもタイルじゃないと言う(^^;


この墨、まあ当然黒なので泥とかつくとすぐに目立つんですが(笑)個人的には毎日ほうきで掃くし、そんな気になりません。
そして時々、水をかけて掃除もしているので(お掃除方法はコチラ)黒くなります。
タイルのようにゴシゴシと力いっぱいこすれないところがネックですが、個人的にそーんな思ったほど大変じゃないかな。
もちろん、もっともっと綺麗な状態にしておこう!と思えば、別ですが(^^;

DSC08267.jpg

こちらは、ブラシでゴシゴシしても問題ありません。


正直なことを書きます。

メンテナンスと言うか、お手入れを考えるとタイルのほうが断然良いです(笑
ま、まあ……我が家みたいな墨を使うというご家庭は少ないかと思うのですが(^^;<無謀なだけ
お手入れが大変なんじゃなくて、お手入れを力任せにやってもいいというわけじゃないので、うーん……優しく扱う必要がある子でしょうか。

みなさんのお家は、タイルかな?
うん、タイルのほうが種類も豊富(と言うか膨大?笑)なので、いろいろ選べて良いと思います。
墨は色が限られてきますし。
でも、タイルにはないグッと締った印象は与えてくれます。
溝もないので、フラットで個人的には好きです(笑<あくまでも個人的基準
なんだろう、玄関と言う人と人が最初に顔を合わせる場所、ビシッと袖を正し合えると言うか。

いやね、最初は墨にしたら禿げてくるしはげて来たら、かっこわるいだろうなあ……と言う心配はしていたんですが、味が出てきました。
やっぱり毎日行き来する場所は、他の場所よりもはげる速度は速いですし、しょうがないことなんですが、まあ嫌いじゃないですこういうの。


本当にもう……我が家の玄関って、なんかこうみなさんの参考になる要素ゼロなお家なんですよね(^^;
でも、こういう方法もあると言うのを知ってもらえたら嬉しいです☆

にほんブログ村 インテリアブログ 北欧インテリアへ

にほんブログ村     

 

br_decobanner_20100403084720.gif
 

<<物欲雑記>>



こちらを蓄暖の上のカウンターの上の(笑)壁につけたいよお。
でも、値段にビビって手がでないよー!!!(笑

拍手[0回]

IMG_6018.jpg

……玄関に(笑<紛らわしい!

本来は、玄関を入って左手に着くはずでした(ツリーの飾ってあるところ)
でも、ただでさえ小さな玄関。
下駄箱をつけることで、さらに狭くなってしまうので、玄関をとっぱらっちゃいました!!

そのため、ここに特に意味のない空間が出来たわけですが(笑
無駄空間の現在の利用法(笑

じゃあ、靴はどこに収納してんの?
って言うことなんですが。
昨日の記事でも書いたように、食品庫にシューズクロークがあります。

DSC08255.jpg

そうなんです、ここののれんをくぐると……

そこはシューズクロークだった、、、

DSC08256.jpg


……。
本当、なんの芸もなくてごめんなさい(謝罪)
ちなみに、ここも見直しの必須対象なので、今こんなひどい有様で目を汚してごめんなさい(なので、とりあえずモノクロバージョン)

DSC08259.jpg

こんな感じで、8段のシューズクロークが存在します。
そのお向いさんは、例の見直し第一弾が完了した食品庫です。

DSC08258.jpg

なので、玄関には靴の収納スペースはないものの、ちょっと入ればあるのです。

この生活をして1年近くになるわけですが……

 

全然、不便に感じません。

 

もちろん、玄関に合った方が良いのかもしれませんが、必ず玄関に靴を片づける場所が必要と言うわけでもないし、玄関を広くとれない場合は、別の場所に収納をもうけることは決して、悪くないかなって正直思いました。

もちろん、玄関があるのに、全然反対方向にシューズクロークがあると言うのは、問題ですが(笑

お出かけしようと思って玄関で靴を履こうとした時「今日はあっちにしよう」と思って食品庫にあるシューズクロークへ行くだけ。
我が家にとっては、これすごく良いと思いました!!

もしも玄関に下駄箱的なものが存在したら、今よりずっと狭くなっていたし(と言っても下駄箱が出来る場所の活用も出来てないんですが(笑))アパート時代の玄関と、なんら変わらない玄関になっていたことと思います。

ちょいちょい、我が家ってほかの皆さんのお家に反してる気がしますが(笑
このシューズクローク収納量も豊富だし、とてもお気に入りです!(お気に入りなら整理しなさい!)

☆追記☆

そうそうそうそう!!
saoriちゃんからコメントもらって「そうだ!それ書くの忘れてた!!」というのがあったので追記。
食品庫と一緒な空間ということで、かなり嫌な気分をする人もいるかと思います。
私自身、ちょっとここの空間に簡単なカーテンを設けようかと思っているところです。

基本的についた泥とかはパンパンはらっているのですが、それでもちょっと気にはなります。
もちろん食品庫と一緒に!という感じではないんですが、こういう玄関にはシューズクロークを!という固定観念を取っ払った考え方もありじゃないかなと、私は思いますし、この使い勝手は私はすごく好きです☆


ああ、そうだそうだ。
カーテンつけようと思ってたんだったー!!
saoriちゃん、ありがとー!忘れてたよ(^^;

こういうシューズクロークもありだよねって思っていただけたらクリックお願いします☆

にほんブログ村 インテリアブログ 北欧インテリアへ

にほんブログ村     

br_decobanner_20100403084720.gif
 

<<物欲雑記>>

 

近々、これを買おうと計画中。
アルテック、好きだなあ。
北欧モダンな感じがしますです!

ナチュラル系が好きなんだけど、うちのソファーを考えると……やっぱりこういう感じのほうが合いそうだなあ(^^;

拍手[0回]

IMG_6018.jpg
※当然のように使い回し(笑

我が家の玄関です。
何度かお見せしておりますが(笑

DSC08252.jpg

こちらが、玄関扉側を写しております。

実は、真っ白な壁のところに、本当はプライベート玄関?って言うの?なんか知らないけど、そう言うのが設計段階で出ていました。
靴を履いたまま食品庫へ行けます。と言うものです。
まして、我が家はシュークローズが玄関にないと言う、玄関の当たり前をかなり無視した造りになっているんですが(笑)
食品庫とシュークローズが一体になった場所へ靴を履いたまま行ける!

……らしかったのです。
最初は「なるほど~」って感じで、何も考えていなかったのですが、設計図を見た旦那が一言。


夫「こんなところに家族の出入り口なんているか?ほら、頭働かせて考えてみ」
嫁「う、うん……」

沈黙……3分。


嫁「い、いる?」
夫「いらんだろがーーー!!!(ちゃぶ台ひっくり返し~!ウソ)」

夫は頭を抱えながら、私に言ってくれたんです。

夫「よく考えみろ。玄関はいってきます。次にすることは?」
嫁「靴を脱ぎます」
夫「じゃあ、ここにあったって、行かんだろ?」
嫁「なるほど!」
夫「まして、お前だけじゃなくて家族みんながこの空間を使うことを前提に考えたら、間違いなく玄関で靴を脱いでから食品庫へ行く。俺はここ間違いなく通らない」
嫁「なるほど!!」

そうなんですよね。
動線を考えると、とっても画期的なのかもしれません。
靴を履いたまま食品庫へ行けるって。

でも……我が家は行かないかな。
と言うことは、玄関から出るときも、食品庫から通らないと靴をはき替えられないってことになる。
そう考えると、靴を脱いでからのほうが、家族みんなが使いやすいな。

DSC08244.jpg

と言うことで、現在のポジションに収まったというわけです。

現在は、靴を脱いでから右にのれんがある場所へ行く……と食品庫です。


私にとって、この変更かなり良かったと思っています。
今は手前に入れる空間がなくて本当に良かったです☆

もちろん、お家によっては「靴を脱ぐ前に食品庫へ行きたい!」と思うかもしれないので、必ずしも我が家の考えが正解と言うわけではないのですが
私にとっては、この動線がとても良いです。
家族が靴を履き替えると言う意味でも。

まして、今なんてくうが
「うーん……やっぱり長靴がいい!!」「違う!キリンの長靴がいいのー!」
なんて感じで、社長状態なのでシュークローズへ行ったり戻ったりするを考えると、靴を履く前に行ったり来たりが出来るって良い。
どうせ、子どもたちは家族のプライベート玄関?みたいなところ使わないんだから!!

玄関も、基本綺麗にしていれば、わざわざ分ける必要もないし!!
……い、一応玄関は、ほうきではいてます。
風水(特に信じてないけど)では玄関が一番綺麗にしなくちゃいけない場所と言われているので(理由は知らないけどー<無責任)
綺麗にしているから、急なお客様が来ても対応できる!!!<ハズ


ただ、本当に入った途端……リビングって言うのが、昔のお家っぽくてちょっとなあなんですが(笑<しつこい

こんな感じの理由で、我が家にはプライベートな玄関はく、プライベートもオフィシャル(違うだろ!笑)でも、この玄関が全ての人の出入り口になります☆

こんな我が家の玄関、よかったらクリックお願いします☆

にほんブログ村 インテリアブログ 北欧インテリアへ

にほんブログ村     

 

br_decobanner_20100403084720.gif
 

 

<<物欲雑記>>


ルネデューさん、素敵なものを!!!
ほしい。。かわいい。。

限定!エンジェルチャイム。

拍手[0回]

お家にとって、無駄は何だと思いますか?

・広い玄関
・廊下


だそうです(笑

DSC05367.jpg
※使い回しでごめんなちゃい(笑

我が家の玄関は、入ってすぐにリビングにつながるドアがあります。
見ての通り、廊下がありません。

ある意味、我が家って無駄のない必要な場所に必要なだけ
空間を使っていると思うのです。
なぜなら、本当に廊下ってないし(笑
あるなら二階がそれぞれ個室なので、個室をつなぐ廊下くらいです。

さらに玄関も家族が通るには十分の広さはとってあるので
うん、特に行き来する分には、なんら問題はありません。
あっ、一か所無駄空間がありますが(笑

ただ、私個人としては玄関に少しでも廊下をもうければ良かったかなと。
何と言いますか、遊べないというか(笑

玄関はいって、いきなりリビングのドア。
これは、個人的に失敗です。かーーーーなり。
玄関はいって正面壁でも良いくらいです。
そのほうが、例えばファブリックパネルを貼ったりもできるし
その壁にスツール置いて、ちょっと大きめの花瓶も置き、お花を生けることもできる。
オシャレなスリッパ立てを置く場所だってもうけられる<それすらないのです……。

廊下がいらないというのは、解るんです。
廊下ばかりつくるくらいなら、その分別の部屋を広くする方が
生活する上では、とても良いです。

ただ、無駄って全部省けばいいのかって言われると……
この家に住んでみて、ちょっと違うのかなって思うようになりました。

無駄かもしれない。
生活するなら、廊下なんて必要ないかもしれない。
玄関なんて人が通れればいいかもしれない。

でも、無駄と言われる空間があるからこそ、その家族の色を出せるんじゃないか。
無駄な場所を無駄にならない空間にする工夫が生まれるんじゃないか。


この家に住んでいて、ちょっと玄関に廊下があるお宅が羨ましいんです。

一階に廊下がないのは、とくに気にならないんですが、玄関には少し廊下が欲しかったな。。

廊下に、かわいい小物を飾ったり、廊下の壁に飾っていたり
なんて言うか、玄関に入った瞬間から、そのお家の楽しさが伝わってくるんです。
写真しか見てないけど(笑

広い玄関じゃなくたっていい。
そんなお寺みたいにながーーーーーーーーーーーーい廊下がなくても良い。
でも、ほんの少し。本当に少しだけ玄関に廊下が欲しかったです。<解ったって

これからお家を建てる皆さん。
廊下がないというのは、ある意味無駄のない、すばらしい建て方だと思います。
うん、私も無駄がないなー、この家。って設計の時感じてました。

でも、無駄って決して悪いことじゃない。
むしろ、無駄って本当に贅沢だと思うし、楽しみが増える空間でもあります。

たくさんの収納、洗練されたキッチン、無駄のない動線。

そういう家って、文句ないと思います。

ただ……自分の楽しむ場所がなくなっちゃうのが、もったいないなって(^^;
限られた予算の中、少しでも後悔のない建物にする。
その中には、遊び心もいれられる余裕持てれば良かったなって、今では思ってます。

もし、次にお家を建てられるなら(頑張れ!私っ!!)もう少し心に余裕が出来た状態で
設計図を見たり、設備を選んだり出来るかな。かな?

 

ちょっとだけ今日は、真面目けろ(片瀬)です(笑
そんな日があってもいいよねーのクリック、良かったらお願いします!!


にほんブログ村 インテリアブログ 北欧インテリアへ
にほんブログ村

br_decobanner_20100403084720.gif
 

 
<<物欲雑記>>


    

この二つのアジサイを、お庭に植えたいのです~。
もう私は行動が遅いから、もう季節は終わりかけている(笑
今から買うか、来年まで待つか……
こういうのって、どちらが良いんですか??<無知
 

拍手[3回]

プロフィール
HN:
けろたん
性別:
女性
自己紹介:
旦那、娘2人の四人家族。お家のことインテリアのこと収納のこと。とにかくマイホーム全ての進化を綴ります。
ゲットしたもの☆
記事にしています。


白山陶器 コンディメントセット

oxoケトル

ムーミンパパ

ムーミンママ

Monamie-プレート

モミの木かご

クッキーカッター

ムーミンモービル

カメラレンズ

ムーミンクッキーカッター

ポットホルダー

キッチンスケール


ティッシュケース

お風呂椅子

RETTO風呂桶

ターフーミリ
フリーエリア
フリーエリア
カウンター
下手っぴハンドメイド同好会!
・片瀬萩乃 ・いぇろぉKUUsaori ・clear blue ・MAYakmamaやあすeiko33garden

参加者、随時募集(笑











欲しいモノリスと
こっそり狙っているものです☆

ブレッドケース

マリメッコのティーポット

箸置き

ヤコブソンランプ

フライングバード

ウプサラエクビィ

倉敷意匠ソーイング

ソノチェスト

stringシェルフ

menuフォンデュキャンドル

クッションカバー

クッションカバー
リンクさせてもらってます☆


ベルメゾンネット
Copyright ©   しあわせマトカ   All Rights Reserved
Design by MMIT simple_plain Powered by NINJA TOOLS
忍者ブログ [PR]