忍者ブログ
[132] [131] [130] [129] [128] [127] [126] [125] [124] [123] [122
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。


長女くうは卵アレルギーです。
数値も高いほうで(ラスト4)、完全除去の生活。

本当に偉い子で(親ばか)卵の入ったものを取ったりとかしたことないし
食べられないことで暴れたりとかしたことないです(暴れる?笑)

だからこそ、すごーーーーーーーく心が痛いんです。母親は。

今日の保育園の帰りの車の中で、いつも何を食べたのか聞くんです。
すると、くうは言いました。

「くうはね、ゼリー食べたの。オレンジのゼリー!」


……あああ。
こりゃ、彼女だけゼリーで、他のみんなはケーキだな。と。


1つ言っておきます。
アトピーだろうが、喘息だろうが、食物アレルギーだろうが。
なんであろうが、誰も悪くないと言うこと。

私自身も悩み、泣き続けましたが。
でも、親がアトピー持ちだからアトピーの子供が出来ると言うわけじゃないんです。
ぜんそく持ちだったから、小児喘息に子どもがなりやすいかって言うと、そうじゃないんです。

これ、全部アレルギー物質。
親がアレルギー物質を持っていたら、何になってもおかしくない。
花粉症だって、そうです。

だから、もしアレルギーを持つお子さんがいらっしゃって、自分を責めているのなら
本当に責めないでください。御自身は何も悪くないんです。
アトピーだからとか、そういうの本当に関係ないんです。

もちろん、子どもの割合としてアトピーは高いです(アレルギーとして)
だからこそ、自分がアトピーだから、子どももアトピーになってしまった。
なんてことはありませんからね。

……。
と、話を戻して。

彼女は、いつも悲しそうになんて言わないんです。
もう解っているから。

実は、先日保育園で間違えてケーキを食べてしまったらしいんです。
(先生が間違えて配ってしまったらしいです)
奇跡的にアレルギー症状はでなかったんですが、くうに「ケーキ食べたの?」と聞くと
すっごく嬉しそうに「うん」と返事してました。


だからこそ、普段の行動がけなげで泣きそうになります。


保育園側に、ちょっと話をしてみようと思います。
私の方で、みんなと同じケーキを彼女のために作ってあげられないか……。
頑張っている彼女のために、出来ることってこういうことだけだし。


なんかとりとめない内容ですみません。
今日の彼女の一言が、胸に突き刺さったんです。

子どもって、一生懸命。
だからこそ、時々大人の心にものすごい勢いで、刺さるものがあります。


では、お休みなさいませ(笑



にほんブログ村 インテリアブログ 北欧インテリアへ

にほんブログ村  

 

br_decobanner_20100403084720.gif
 


 

拍手[0回]

PR
この記事にコメントする
name
title
color
mail
URL
comment
pass   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
secret (チェックを入れると管理人だけに表示できます)
始めまして
突然のコメントすみません。
なんだか感動しちゃって。
私の長女も一時期アレルギー疑惑があって、特定できなくてあたふたした事を思い出しました。結局検査の結果何も出なくて、謎のままなんですが・・・。
3月に乱視が発覚して、眼科へ。きつい乱視との事で検査用のメガネをかけ検査をしてる我が子を見て涙をこらえるのに必死でした。でも、私も主人も乱視持ちで、乱視は生まれつきの遺伝によるものらしく、「ゴメンネ」という気持ちで一杯になって。矯正(メガネ)が必要になるとの事でした。でも本人は元気に毎日過ごしてて。私が泣いててどうする?!と励まされました。なんだか、何を書いてるのかわからなくなりましたが・・。ごめんなさいねw。
母になってまだ、4年足らずですが子供に教わることは多いですよね。子供がいるから色んな壁も乗り越えられる気がします。
りんごまま| URL| 2010/09/09(Thu)09:16:01| 編集
Re:始めまして
りんごまま

コメントありがとうございます☆

どうしても自分のおなかから出てきてくれた子供に、ちょっとしたトラブルがあると「自分のせいかな」と思ってしまいますよね。
うん、私もものすごーーーーーーーーく悩んだ時期がありましたし、泣きました。

でも、りんごままさんは何にも悪くない。
アレルギーだって、アトピーという物質やら、喘息というアレルギー物質がわるわけじゃないと知った時、本当に現代は誰にでも起こりうることなんだなと知り、子供の成長をサポートすることだけを考えて今に至っています。

本当に子供って、大人より強いなって思います。
負けてられませんよね☆
【2010/09/09 11:12】
アレルギー w
私もかなりのアレルギー持ち…自慢することじゃないけど(爆)
酷い訳じゃないけどアトピー持ちだし、
大人になって再び出るようになったけど治るしね^^
突然変異で果物が食べられなくなったり牛乳がダメになったり、いろいろあるけれど、
親を責めた事は一度もないよ、私は^^
くうちゃんも絶対に分かってると思うし。
それが逆に痛々しく感じちゃうんだよね…けろちゃんは。

果物アレルギー以外にね、
私自信に大変なアレルギーが発覚してね。
それは7月の“あのこと”にも繋がることなんだけど、
ある意味、私たち夫婦の人生にも関わるようなアレルギーを私は持ち合わせてるのね。
それを母親に告げた時、
『そんな体にしか産めんでごめんね』
って言われた時はショックだったの。
親を責めるつもりで言った訳ではなかったから
逆に親がそういう風に思ってるのかと思うと
『二度と言うまい』
と思ったの。
くうちゃんも、小さい体ながらに思うことはあるのかな…。
と思うと泣けてくるよ…。

あ~。
励ますつもりが。。。

そうそう。
アレルギーは親の責任ではないよ^^
多少は遺伝というものはあるかもしれないけど、
アレルギー=個性 だから^^
生死に関わるアレルギーも世の中にはたくさんあるけれど、せっかく頂いた命だもん^^
上手にアレルギーと付き合いたいし、私は。
くうちゃんもかな、きっと♪
くうちゃんの園ライフが楽しいものだから、笑顔で答えられるんだよね^^
でも少しでも、みんなと同じものが食べられるようになると良いね^^
園側も協力してくれるといいね^^
いぇろぉ| URL| 2010/09/09(Thu)10:28:51| 編集
Re:アレルギー w
いぇろぉちゃん

お母様の気持ちもいぇろぉちゃんの気持ちも、すごーーーーーーーく分かるよ。
きっとお母様は、責めることでしか、いぇろぉちゃんの傷を癒してあげる方法がみつからなかったんじゃないかなって。
なんだろう、いぇろぉちゃんに「私はあなたに責められたって、良い。気が済むまで、何を言ったっていいんだよ」って言う、親の愛情にも聞こえたよ☆

いぇろぉちゃんは、アレルギーにすごく前向きに向き合って、それを個性としてとらえているというのは、本当に本当にアレルギーを持つ親にとって、最高の励ましだった。
くうもきっと、「まっ、仕方ないか」という感じでとらえてくれているんだろうなって思ってる。

いぇろぉちゃんに、また救われたよ☆
【2010/09/09 11:17】
うわーん!
読んでて泣けてきちゃいました。
うちの娘っこも初離乳の野菜スープで顔をこすりまくって真っ赤っかになって。
アトピー診断受けたときには、私自身がアトピー性皮膚炎だったので、もっのすごく落ち込みました…。
肌はあからさまに目につくとこなので、外出させるのもユウウツになって><
だけど私より更にエキサイトしたのは私の親でしたねー。娘のアトピーは治せなかったから、孫こそは!!とすごい勢いで妙な浄水器付けにきた(笑 あの時はメイワクに感じつつ、親がこんなに自分のせいだと気にしてたとは~と驚きました。そういえばそんなことすっかり忘れてた!

うちの娘も卵完全除去で、保育所では手作りおやつの日は卵ぬきケーキを食べさせてもらったり、いろいろ配慮してもらいました。「今日はふりかけごはん食べましたよ!」「先生、何のふりかけ?」「たまご。あっ…」ってやりとりもあったけど^^
娘は運よく肌もきれいになって除去食もなくなりましたけど、やっぱりかいかいが出たり気管支が弱かったりすると「ごめんねー」って悲しくなります。
だけど今除去を続けてれば大きくなって薬やなんかである程度コントロールが効くようになるかもしれません。あとは信頼できるお医者様を探してひたすらそのお医者様を信じて治療するだけですよね!

何より子どもはくうちゃんのように「これが自分だし」と小さい頃からわかってますから、親のせいでこんなことになったーなんて思わないです。私もそうでした^^

けろたん、ラクになってね。保育所には他にも除去食の子がいますから、保育所ではゼリーでもおうちでおいしい卵抜きケーキを食べさせてあげたっていいと思うんですよ。
だけど保育所に持っていけたら…ステキですね♪がんばってくださいね!
やあす| URL| 2010/09/09(Thu)19:57:32| 編集
Re:うわーん!
やあすさん

やあすさんも、食べ物の除去があったんですね。
やっちゃん、今は食べられるようになって本当によかった!!!

くうもそうですが、きっとアレルギー持っているお子さんって分かっているしそれでワガママを言うとお母さんが困るっていうの、分かってるんでしょうね。
スーパーなんかのディスプレイのケーキをみて「わぁ!美味しそう!おかあさん、今度作って!」と言います。
決して「買って」なんて言わないんです。
だから、そういう言葉に少しでも答えてあげたいなって思ってます。

やっちゃんのように、「うちも解除になりました☆」って言えたらいいな(^^)
【2010/09/10 10:14】
無題
遅れてのコメントですが、お許しください。

けろたんさんはご存知かしら、
私、保育士をしています。

そして、卵アレルギーのお子さんを何人も預かってきました。レベルはいろいろ、中には、アナフィラキシーの危険のあるお子さんや、食事前にお薬を飲んで、保護して除去食を食べるお子さんもいました。

基本、0歳児を受け持つことが、多く、
アレルギーに関しても、
そこそこ、研修などにいっています。

・・・ということで、
えらそうなことはいえませんが、

基本的にアレルギーを持っているお子さんは
年齢が進むにつれて、体が育ち、除去の必要が
だんだん解けてきます。
私の受け持ったひどい子達も幼児クラスや小学校に行く頃には、除去が解けた子も多いです。

きっと、けろたんさんもお勉強されていて
その辺はご存知かな。

ということで、
本来は、血液検査は3ヶ月に1度が望ましいそうですが、
くうちゃんは1年に1度は受けていますか?
(保育園に診断書とかだすから、1年に1度とか受けているのかな?最初に書いてあった、数値が今現在のくうちゃんの数値であれば、やはりかなりのアレルギーですよね)
ケーキを食べて出なかったと書かれていたので、
思わず、聞いてしましました。
(でも、出なかったなら、かなり体がよくなっているのでは?ただ、よくなっても、体調不調や疲れているときは出やすいので注意。あと、秋や春などもでやすいですよね)

中には、1回きりで、その後は受けていない方もいますので、念のために聞いてみました。

そして、本題のケーキの話ですが、
もう、園のほうに相談してしまった後なら、
ごめんなさい。

重度のアレルギーのおこさんなら、
持ち込みも許可してくれる可能性がありますよ。
ただ、衛生管理的に基本は保存食と言うものを
冷凍保存で取っておいてあります。
なので、重度でない場合は衛生管理的に無理な場合もあります。
それぞれの園によって対応の違いもあるかもしれません。

ただ、保育士たちも、くうちゃんの気持ちは
よくわかっていると思うので、
けろたんさんの気持ちを正直にいろいろ
言って頂いたほうが、対応しやすいと思います。

私の園も手作りおやつのケーキ類は全て
卵抜きや卵白抜きで対応します。
ただ、購入したケーキのおやつのときは、
やはり、ゼリーやヨーグルト、その他のもので対応となってしまい、申し訳ないと思っています。

なので、その分、クリスマスケーキなどは
除去ケーキをオーダーします。

長くなってすみません><
アレルギーはその子その子で違うので、
難しい問題ですが、
くうちゃんにとっていい方向に進むといいですね。

なんだか、まとまり無くてごめんなさい。
akmama| URL| 2010/09/09(Thu)20:34:05| 編集
Re:無題
akmamaさん

akmamaさん、保育士さんですもんね☆
うんうん、ちゃーーーんと覚えていますよ!!

くうはこの春に血液検査をして、ラスト4でした。初めて血液検査をしてからずーっとラスト4をキープ中(苦笑
でも、その中でも少しずつ数値は下がってるんです。ラスト4だけど、もうすぐで3になってくれるかな?みたいな(^^;
来月、また血液検査です。そのとき、下がっていたらいいんですが……。

なかなかクラスの先生にお会いできなくて、ケーキのこと話ができない状態で、ちょっとさみしいんですが、akmamaさんの言葉を聞くと、ああきっとくうのクラスの先生も同じように、分かってくれてるんだろうなって思えました。
そして、ワガママかな?と思っていたりもしますが相談してみようと思います。

もし、来月の検査でもラスト4だったら、来年入院して卵食べるということをおこなうそうで。。
めいっぱい彼女の笑顔のために頑張ろうと思います☆
【2010/09/10 10:23】
母の愛
愛を感じる文章で、じーんとしました。
病気やアレルギーがあったりすると、どうしても母親は自分を責めますよね。
怪我一つにしても、「この場所に連れて行かなかったら怪我しなかった」とか。
私も何かあるごとに、これは私のせいではないか?と責めることがあります。
かなり頻繁に思いますね。

萩乃さんのせいではないし、くうちゃんもお母さんのせいではないことをわかっているんですね。
素敵な親子です。
その健気な姿、思い浮かべるだけでも心がきゅーってなります。

アレルギーは大変だけど、そのお母さんの優しさは、アレルギーがあったからこそわかる優しさです。
くうちゃんは、アレルギーから大切な物をもらっていますよ。
まりしし| URL| 2010/09/09(Thu)21:05:14| 編集
Re:母の愛
まりししさん

「たら、れば」

気がつけば、親になってからよく使っている言葉です。
どうしようもないことなんですよね。
だけっど、責めるとなんだかこの苦しみから逃れられる気になってしまうんですよ。<そんなわけないけど(笑

でも、くうが私のところに生まれてきてくれてアレルギーだっていうのは、きっと意味があるんだろうなって思えるようになっています。
私だから、アレルギーでも何とかしてくれると思ってくれてるんだろうなって☆

料理上手じゃないのに(笑

くうが大切なものもらってくれていたら、本当にうれしいなあ☆
【2010/09/10 10:33】
無題
はじめまして。
タイトルで気になったのでおじゃまいたしました。

私の1歳の息子もアレルギー持ちで、卵、牛乳、小麦がダメです。
はじめは卵、牛乳アレで、がんばって卵乳なしのお菓子のレシピを集めたりしてたのですが、小麦もダメになってしまい、悔しくて泣いてしまいました。
小麦がラスト5で、かなりの間、完全除去が続くのではないかと思います。
今は「小麦がダメなら米粉がある!」と思ってがんばろうとは思うのですが。。。

でも、保育園や幼稚園にいくようになると、みんなと同じものが食べられないというせつない状況が待っているんですものね。
くうちゃんのけなげな姿勢、涙が出ます。
きっと食べたいのに言わないんですよね。

私も自分がアレルギー体質なので、自分に責任があるとつい思って落ち込んでしまいますが、子どもには卑屈になって欲しくないので、アレルギーも「個性なんだよ」と教え続けてがんばりたいと思います。

アレっ子ママ、がんばりましょうね!
mameco+| URL| 2010/09/10(Fri)07:33:19| 編集
Re:無題
mameco+さん

コメントありがとうございます!
お返事が遅くなってごめんなさい!!!

私なんてもう甘chanなくらいです。
三大除去が必要になってくると、本当に本当にいろんな面でご苦労があるかと思いますが、それでも前向きに頑張っているmameco+さん、素敵です☆

自分を責めてしまう気持ち本当に分かります。
自分のせい、そして自分を生んだ親の責任で、そのまた先の先の……ってなってしまうので、きりがない。だから、私は誰も責めるのが面倒になったんです(笑

きっとね、mameco+さんのお子様はアレルギーを持って生まれてきても、このお母さんなら大丈夫!って思えたから生まれてきてくれたんだと思うんです。
うん、わが娘だってそうです。
きっと私だったら、このアレルギーでも笑っておいしいご飯作ってくれると確信してくれたからと信じています。

大変なことも多いと思いますが、お互い楽しんで無理しすぎずがんばっていきましょうね☆
【2010/09/13 10:16】
無題
片瀬さんの記事で前回の検査から日がたっていたので次女も血液検査に行ってきました。
きっかけをくださり、ありがとうございます。
片瀬さんのご自身のせいではないですよ。っていうメッセージにちょっと泣きそうになりました。
私の甥っ子も乳製品でショック症状のでるアレルギーが5年生になった今でもあります。
姉も完全除去食でケーキもお寿司のケーキにしたり、シフォンケーキにしたりして甥っ子は、皆と同じものは食べれなくても愛情たっぷりのプロ並みのケーキですくすく育ってきました!
喘息で救急センターに運ばれたことも何度もあります。姉は、いつも毅然とアレルギーと向き合って安全な食生活のための知識も積極的に取り入れ、同じアレルギーの子を持つ私にも色々教えてくれました。姉からのアドバイスで何とかココまで乗り切ることが出来たといっても過言ではありません。
そんな姉を見てると甥っ子は、姉なら大丈夫と!!と選んでやってきてくれたんだろうなといつも思います。
甥っ子は、喘息もあり、アレルギーもありますが、サッカー・テニス・野球を習いリレーは、いつも選手に選ばれるスーパーボーイに成長しています^^
甥っ子を見ていると同じものが食べれなくても
添加物0、安全でよいものだけを食べているのって、ちっともかわいそうではなく、むしろ、
幸せな子だなと思います。
片瀬さんだからくうちゃんもやってきてくれた!
ほんとその通りだと思う!
くうちゃんもしあわせもん!
そのときに出来る範囲で無理なく、マイペースに
付き合ってあげてくださいね!
家の夫も成人しても大学病院にお世話になるほど
アレルーギーですが、気楽に考えてるみたいです^^
それがどーした!みたいな。
ミノドビ| | 2010/09/19(Sun)19:48:15| 編集
Re:無題
ミノドビっち

わぁ、血液検査いってきたんですね!!
私も来月行ってきます。数値下がってるといいなあ☆

どうしても自分を責めちゃうんですよね。
かわいいからこそ、ってのもよくわかりますから(^^)

泣きたいなら、思いっきり泣いて泣いて泣きまくって、泣くだけ泣いたら次は気持ち切り替えて、アレルギーと上手に向き合ってほしいなって、アレルギーを持つお子さんいる方に言いたいなって思います☆

だけど、甥っ子さん。
すごーーーーく素敵!!!
なんか、こう。大切に育ててもらっているというのが伝わってきます。
だからこそ、子供も全身でその愛情を行動で返しているんでしょうね☆

時には生き抜きさせてもらいながら、彼女がアレルギーを解除できたとき、卵の入ったふわふわケーキを食べさせてあげられるように、がんばりすぎずがんばります☆
【2010/09/20 09:30】
この記事へのトラックバック
この記事にトラックバックする:
プロフィール
HN:
けろたん
性別:
女性
自己紹介:
旦那、娘2人の四人家族。お家のことインテリアのこと収納のこと。とにかくマイホーム全ての進化を綴ります。
ゲットしたもの☆
記事にしています。


白山陶器 コンディメントセット

oxoケトル

ムーミンパパ

ムーミンママ

Monamie-プレート

モミの木かご

クッキーカッター

ムーミンモービル

カメラレンズ

ムーミンクッキーカッター

ポットホルダー

キッチンスケール


ティッシュケース

お風呂椅子

RETTO風呂桶

ターフーミリ
フリーエリア
フリーエリア
カウンター
下手っぴハンドメイド同好会!
・片瀬萩乃 ・いぇろぉKUUsaori ・clear blue ・MAYakmamaやあすeiko33garden

参加者、随時募集(笑











欲しいモノリスと
こっそり狙っているものです☆

ブレッドケース

マリメッコのティーポット

箸置き

ヤコブソンランプ

フライングバード

ウプサラエクビィ

倉敷意匠ソーイング

ソノチェスト

stringシェルフ

menuフォンデュキャンドル

クッションカバー

クッションカバー
リンクさせてもらってます☆


ベルメゾンネット
Copyright ©   しあわせマトカ   All Rights Reserved
Design by MMIT simple_plain Powered by NINJA TOOLS
忍者ブログ [PR]