[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
と言う人っていると思うのです。
私自身、物はどちらかと言うと捨てられないタイプです。
これでも捨てられるようになってきたんですよ(笑
どうしても、断捨離って聞いてしまうと、
「捨てなくちゃ!捨てなくちゃ!!」
になってしまうんですが、断捨離って、もともとガンガン捨てればいいというものではないんです。
本当の断捨離というのは、本当にいらないガラクタとサヨナラすることで、心にあるガラクタも捨てられる!という考え。
面白いことに、収納の本と言うのは、どう収納するかとかどう生理整頓するかと考えるものですが、この断捨離というのは
最終ゴールは、自分自身の心がスッキリすると言う考え方。
と、断捨離の前置きは良いとして(笑<回し者ではありません(笑
断捨離を決行される方って、もんのすごい捨てるイメージありませんか?
私はそういうイメージ最初、言葉だけ聞いたときあったんです(^^;
でも、たくさんすてることが断捨離じゃないんじゃないかなって思います。
「これを捨てよう!」
そう決めて1つでも自分がいらないと感じたものを捨てる。
それも断捨離だと思いますし、それこそが断捨離だと、私は感じています。
「いらないもの」と意識して、自分の手で捨てる。
↓
「私は捨てられる人だ!」を実感出来る。
↓
少しずつ捨てることが出来る人と実感し続ける。
↓
自分はこうなんだと言う固定観念を捨てることも出来る!
捨てられない人なんて、いません。
だって、毎日いらないと感じているものはちゃんと捨てられるのですから。
そしてその毎日の中に、ほんの少し意識して「捨てよう!」と思ったものを入れて行く。
「いつか使うかもしれない……」
きっと、捨てられない人の多くはこういう気持ちだと思います。
まして一度でも捨てたことで後悔したことがある人は、なかなか捨てられませんよね(笑
私もあります。
「うわー!!ついこの前捨てたもの、今になって必要になったよー!!」
このとき、捨てることへの後悔をいだいてしまい、ついつい「これ捨てると、また必要になるかも」と考えてしまうんですよね。
うんうん、私はそれでアパート時代いらないものがゴロゴロ(笑
だからこそ、極論として10あるもののうち1つだけでも捨てられるようにする。
少しずつでいいと思うのです。
捨てられるという意識が働きだすと、人っておもしろいくらい捨てられるようになるのですから(笑
一気に「捨てる!!」と決められる人は良いのですが、なかなか捨てられない場合、一度にたくさん捨てる必要なんてありません。
何度も言いますが、まずは「私は捨てることが出来る!」を意識することが大切。
……と、偉そうなこと書きましたが、私も完璧に断捨離出来ているわけじゃないです。
でもね、「私は出来ない」と諦める前に、ほんの1つだけ捨ててみることをはじめてみたらどうですか?
この第一歩が「私って出来ない」の固定観念も捨てる一歩になるのだから。
ちょっと真面目な私、こんな日があってもいい?(笑
よかったら、クリックお願いします!!!
にほんブログ村
<<物欲雑記>>
150枚限定だそうです……。
ムーミンの雰囲気がすごくてて、素敵です☆