忍者ブログ
[325] [324] [323] [322] [321] [320] [319] [318] [317] [316] [315
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

園長先生が変わってから、少しずつ保育園の形が変わってきています。
私は今の保育園しか知らないので、他のところが解らないし、なんとも言えないのですが、何人も子どもを入れているお母さんたちから
話をいろいろ聞いていると、なかなかのご不満があるようで(^^;

他の保育園事情が知りたいので質問も兼ねて記事にしてみようと思いました。

この前のお誕生会に出席した時、「いただきます」をみんなでせず、個々で「いただきます」をして食べていました。
くうが初めての保育園だったので以上児クラスにはいると、各自でするのかと思っていたのですが、そうではないらしく
今までは当番を決めて、当番になった子たちが前に出て「いただきます」の号令をかけていたそうです。

みなさんの保育園ってどうですか??
最近って、そういうものなんですか??

私自身ビックリして、くうに「いただきますしてないよ?食べて良いの???」と聞いたところ「くうはいただきますしたよ」と言って食べていました。
親が戸惑ってしまいっていた、ランチタイム。
そして、1つの遊びをみんなでする。と言うことはあまりせず、個々で好きな遊びをして過ごす時間をメインにすると言われたんです。
それもビックリして(^^;
でも、そういうものなのかなー??どうなんだろう??と思っていました。

……他のママ友たち大激怒(笑

別のママ友が直接、園長先生に「きちんとみんなでいただきますさせてください!」と言っていたのですが「大丈夫です、このままで」と取り合ってもらえなかったようで。

もちろん、今の園長先生になってよかったこともあるんですよ!
0歳1歳(ふうのクラス)は、なかなか運動会や遠足に参加できないので、この子たちだけで遠足を企画してくれて秋に遠足があります。
そして、そこでミニ運動会を開催してくれるそうなんです。
これきいて「嬉しいな」と思いました。

それに卒園式に風邪で出席できなかった子がいたんですが、その子のことを考えて、別の日にその子だけの卒園式を開いてくれたんです。
そのママさんはお友達なので、夫婦で出席できたし涙涙の卒園式。すごく喜んでいました。


今年から役員をしていることもあって、他のお母さん方との関わりも増えて、いろんな話を聞く機会が増えました。
お母さん方だけじゃなく先生も戸惑っている方もいるそうで、慣れればそんなもんなんでしょうけど、個人的には個人を大切にし過ぎて集団生活の大切さがはぐくまれていないように感じてしまっています。

好きで「ここがいいな!」と思って入った保育園だからこそ、最後まで「この保育園に入ってよかった」と思って卒園したい。
私だけじゃなく、多くのお母さんが思っています。

保育園の意見も聞きたいし、自分たちの想いも聞き入れて欲しい。

最近の保育園は、個々を大切にする姿勢が増えているんですか??
他の保育園事情を色々聞かせてください!!
ぜひぜひ参考にしたいです☆

にほんブログ村 インテリアブログ 北欧インテリアへ
にほんブログ村               

 br_decobanner_20100403084720.gif
 
<<物欲雑記>>



マリメッコのティーポット。
これ可愛いですよね~!!
これ茶漉しもついてるみたいなので、買おうかと思っています☆

拍手[0回]

PR
この記事にコメントする
name
title
color
mail
URL
comment
pass   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
secret (チェックを入れると管理人だけに表示できます)
いろいろ
保育園の話、弟の嫁さんが保育士をしてるから聞いてみるね^^
GWに会うからそのときに。
でも個々…というより、やっぱり集団生活の場でもあるしね。
そういうのを養うのは家庭では出来ない部分だしね。
家庭で出来ないことを伸ばす場所…であって欲しいなって私は思うんだけど…。
どちらにせよ、親御さんみんなが『良かった』と思える場所でないとね。

母の日、うちは『家を建ててお金がないから』と理由にして
義両親には晩御飯を作らないで楽が出来るようにってことでバーベキュー、
実母は、そういうことをされるのが好きじゃないからなし(笑)
一応、実家に行って話をするくらい…。
という簡素なものにしてるよぉ^^
一度モノを贈ってしまうとクセになるから…という話をしたことがあって、
それ以来、モノは贈ってないかも(笑)

パソコンの椅子ね、
うちは地べただから、椅子はないんだけど、
会社じゃ、ずっとパソコンだから、いつも思うのは
『機能重視』
ってことは思うかも。
何より、疲れやすいと、長時間は座ってられないし、
腰も悪くするし、肩こりも出てくるし、そこから頭も痛くなるときもあるし。
職場はいわゆる“事務的な椅子”だけど、
替えられるものなら背伸びしたときにグーンって反るやつがいいなって思うよぉ。
旦那もね、毎日CAD仕事だから、
『ええ椅子が欲しい』って言ってるし…ニトリで(笑)
お洒落で機能的な画期的な椅子があればベストなんだろうけど、
やっぱりパソコンが仕事だと機能を選ぶ…かなぁ、私は^^

参考にならず…だねぇ、どれも^^;
いぇろぉ| | 2011/04/30(Sat)21:04:24| 編集
Re:いろいろ
いぇろぉちゃん

ううん、すっごく参考になるーー!!
それに安心できるーー!(笑
やっぱり長時間パソコン使うなら機能性重視になっちゃうよね(^^;

そうなんだよね。
集団生活で学べることって、家では出来ないことだったりするから。
なにも全部を保育園で!と丸投げしてるわけじゃないのになあ。
ってわけで、今度ママ友さんたちと園長先生で話し合うことにしたよー☆
対策をとるために今度緊急お茶会を決定(笑
【2011/05/09 13:25】
無題
へ~!個々で「いただきます」はビックリ・・・!
うちの園は、以上児はお当番さんが前にでて、「いただきます」の号令をかけているようです。
未満児はクラスごとに、揃ったら「いただきます」です。
集団生活だから、やっぱり「いただきます」は揃えたいですよね。学校でもそうだし。

運動会とか発表会に0歳児、1歳児は参加できない園って多いみたいですね。
うちの園はそれはなくて、0歳児からガッツリ参加。
年齢の分け隔てがない部分が多いので、それは気に入ってます。

逆は、それこそお誕生会。
お誕生月の子の親は招待される園が多い中、我が園はありません。
保育参観は夏と冬にあるんですけどね。
お誕生会、見てみたいなーと思う!

みぃ| URL| 2011/04/30(Sat)21:25:16| 編集
Re:無題
みぃさん

そうなんです、私もびっくりしました(笑
元々みぃさんのところのように、当番制だったらしいのですが、変わってしまいました(^^;
理由がしっかり聞ければ問題ないのですが、変わった~で終わると悲しすぎますし、周りの影響が強いので勝手な行動が増えると、母としても悲しいです……。

今度、話し合いをすることで、ママ友さんたちと決めてみました(笑

【2011/05/09 13:55】
話し合いを
私は息子・娘と2つの幼稚園を経験しています。
といっても娘の方は4月に入ったばかりだけど
息子の幼稚園も集団で一つの事をするのは運動会の練習やクラスで皆で歌うなどでした。
個人を大切にという幼稚園は他にもありました。
この時期に自分のやりたい事を飽きるまでさせるという教育方針の幼稚園もあります。

けろたんさん、役員になったのですね!
大変だけど子供達の様子も垣間見れるし、ママ友も出来るし、やって損はないですよね!
そこで、役員ならば役員会というのはないのですか?
息子の幼稚園時代、私も役員をしていて。
役員会が月に1度あり、園長先生も出席して親からの要望など話合いをしていました。
けろたんさんのお話の内容では子供の事をよく考えている園長先生だと感じました。
ただ、「いただきます」に関してはやはり私も皆で一緒にして欲しい派ですし、息子の時もそうだったし。

園長先生になぜ個人で頂きますをさせているのか、その‘考え’を役員会で親が分かるまで話し合ってみるのはどうでしょう。
個人で園長先生に訴えても流されます。
皆がいるところで、公に質問するのが良いと思います。沢山のママ達が不満を持っていると分かれば園長先生だって説明せざるを得なくなるでしょうから

長くなったけど、役員になったのを上手く利用してママ達の不満や不安を園側にぶつけるのも役員ならではの仕事だと思います。
息子の幼稚園では話合いをして、園側に要望もだしましたし、園から親へのお願いもありました。ただ、あまり煩くいくとモンスターと言われるから気をつけて!
園も親も子供が元気で楽しめる園生活をして欲しいと思っているのは同じなハズ

なんて偉そうにすみません~
mimi| URL| 2011/05/01(Sun)10:48:53| 編集
Re:話し合いを
mimiさん

ありがとうございます!!
話し合いしたほうがいいな~とmimiさんのコメント読んで思ったので、他のママ友さんたちにも声をかけて数名で話し合いをすることにしました(みんな役員のお母さんたち)

個人を大切にするというのはとてもいいことだし、賛同できるんですが、集団生活でしかできない集団の規律というかそういうものまで個を重視してしまうと、自分勝手な子にならないかと、不安になるのです(^^;

良い話し合いができるように頑張ります!!
【2011/05/09 13:57】
無題
mimiさんの意見に賛成ですねえ。
園長のみんなで頂きますをあえてしない意図をきちんと説明してもらい、保護者の意見も個々でなく保護者会の意見として出していくべきかなと。決して悪い園長ではないですよね。うちは保護者会が作れず個々に意見を言うしかなかったけど園長は一人一人の意見にきちんと返答をくれてました。
行進を軍隊を思わせるからあえてやらないというのも聞いたことあります。
いい方向に行きますよう!
まう| | 2011/05/01(Sun)11:00:21| 編集
Re:無題
まうさん

ありがとうございます!!
そんなわけで、さっそく役員でもありママ友でもある人たちに声をかけてみたので、打ち合わせをして(笑)園長先生に話をしてみることにしました!!

多くの声と一方的な親の願望では大きく違いますし、他の人たちの意見も収集中です(笑

園長先生も親も、子供を想う気持ちは一緒なので、よい方向になるように頑張ります!!
コメントありがとうございま☆
まうさんのおかげで、いろんなママさんに声をかける気になれました!
【2011/05/09 13:59】
うーん
こんにちは。
時々、ふらりと現れるたぁです。

実は私、現在幼児教育の仕事をしています。
未満児ならば、「いただきます」を個々でしていることは、当然だと思いますが、以上児でしていないとなると心配ですね。何故なら、幼児は3歳くらいまでは、まず自分があって、自分が安心安定することに重きを置き、それから教師や友達との関わりが出来るようになるという風に広がっていきます。いつまでも、個のままではいけないと思うのです。個々を大切にするというのは、幼児教育では基本なのですが、その保育園は個々を大切にする仕方を少し間違っているように感じました。
自分の子ども達は保育園組ですが、変だなと思うことは、保護者から声を出していって、改善されたことは多くあります。だから、意見を出し合っていくこと大切だと思いますよ。
たぁ| | 2011/05/03(Tue)00:06:04| 編集
Re:うーん
たぁさん

コメントありがとうございます☆
そして、すごーーーく興味深く読ませてもらいました!!
これ、ママ友さんに伝えてみたところ、なるほどと深くうなずいていました。

意見をいただいて、園長先生にお話ししてみようと思います!!
たぁさん、いつもふらりとコメントいただけますが、いつも助けてもらっているように思います(笑
また気が向いたらコメントください☆
【2011/05/09 14:30】
無題
↑みなさん、いろいろな考え方がありますよね。

子育てにいろいろやり方があるように、保育にもいろいろな方法があると思います。今の保育は、確かに“一人ひとり”を大切にする流れになっています。
いただきますについては、ランチルームなどを使って入れ替えながら、食事(一斉ではない)のところなどは、個々のいただきますだったりするようです。私の園では、いただきますは一斉ですが。(一斉の食事です)
私は、保護者と保育者の両方の気持ちがわかるので、会議などでも、対園長とバトルもします^^;が、やっぱり、思っていることは伝えないとわからないので、よりよい保育園にするためにけろたんさん、園長先生に聞いてみてはどうでしょう?
きっと、園長先生なりの考え方があると思います。それを聞けば、なるほどというところもあるかも(私も知りたい!)保護者の思いも園長先生に伝わると思いますし。
他のママさんのように、こうしてください!!って言う言い方でなく、
(例)ちょっと、みなさん気になっているようなので、いただきますについてのことをお伺いしたいのですが・・・
なんて聞き方をすると答えてくれたり、こちらの意見を聞いてくれたりするとおもうのですが?
どうでしょう?
私も、この保育園で良かったと思っていただくことがなにより。そして、子どもの笑顔のために、お母さんたちと一緒に子育てしていくことが1番だと思います☆
がんばってくださいね♪
akmama| URL| 2011/05/03(Tue)11:32:28| 編集
Re:無題
akmamaさん

いろんなお母さんの話を今リサーチしてるところなんですが(笑)、聞くと「聞いてない!」ということがやっぱり不満で、聞いても納得のいく答えじゃない!という意見だったりします。
人って変わることに恐怖を覚えてしまう生き物。今までの良さを自分自身が実感していればいるほど。だから親としては不安になるみたいで。
伝えれば解ることもあるだろうし、親としても伝えて解ってもらいたい部分もある。
そういう部分をわたりなりにほぐして、熱くなるママさんたちをなだめつつも伝えていけたらって思います。

個を大切にするっていいと思うんですよね。基本的に。それが多くなりすぎると自分勝手につながるんじゃないかって思う親心もなんとなくわかるので、うまく伝えられたらいいなー☆
話し合いをまたするつもりなので、したらご報告します!!
【2011/05/09 14:43】
この記事へのトラックバック
この記事にトラックバックする:
プロフィール
HN:
けろたん
性別:
女性
自己紹介:
旦那、娘2人の四人家族。お家のことインテリアのこと収納のこと。とにかくマイホーム全ての進化を綴ります。
ゲットしたもの☆
記事にしています。


白山陶器 コンディメントセット

oxoケトル

ムーミンパパ

ムーミンママ

Monamie-プレート

モミの木かご

クッキーカッター

ムーミンモービル

カメラレンズ

ムーミンクッキーカッター

ポットホルダー

キッチンスケール


ティッシュケース

お風呂椅子

RETTO風呂桶

ターフーミリ
フリーエリア
フリーエリア
カウンター
下手っぴハンドメイド同好会!
・片瀬萩乃 ・いぇろぉKUUsaori ・clear blue ・MAYakmamaやあすeiko33garden

参加者、随時募集(笑











欲しいモノリスと
こっそり狙っているものです☆

ブレッドケース

マリメッコのティーポット

箸置き

ヤコブソンランプ

フライングバード

ウプサラエクビィ

倉敷意匠ソーイング

ソノチェスト

stringシェルフ

menuフォンデュキャンドル

クッションカバー

クッションカバー
リンクさせてもらってます☆


ベルメゾンネット
Copyright ©   しあわせマトカ   All Rights Reserved
Design by MMIT simple_plain Powered by NINJA TOOLS
忍者ブログ [PR]